大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

0656 鉋刃 ^正

2018-02-18 20:45:31 | Weblog
これは 二丁目の鉋刃です。 真中に銘らしき物が有ったかも知れません。 今は読めませんね。 下の替え先部分に 丸に山正の印が有ります。 まだ十分調べていませんが 現状は何処の誰が制作した物か どの時代の物か不明です。 しかし作りは古い様です。 刃幅57ミリ 全長 65ミリです。 錆を落として 私が 裏出しして少し研ぎ直しています。 使わずに放置した原因は どうも刻印の下辺りに 鋼が割れた様な筋が有ります。 だから使わず放置した物と思います。 私が割った物では有りません。 しかし裏出しに相当苦労しました。 無理に叩いたら多分割れるでしょうね。 他と同様に関西の物かも知れません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 0655 鉋刃 銘 ベタ亀 | トップ | 0657 鉋刃 銘 庄兵衛... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事