大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

追入鑿 角打ち 5分 銘 なし

2012-01-24 19:13:39 | Weblog
昨夜は雪が降った。 朝 車の屋根を見ると、10cmは積もったと思う。 昨年 山梨の護国神社骨董市でまとめて買った箱の中に有った 鑿の刃先に柄を付けて見た。 今回も材は近所の樫の枝を使った。 鑿の柄付けも大分慣れて来た。 比較的上手く出来たと思う。 この鑿は銘も無く、研いだ感じも良くないので 期待は出来ないが、それでも一応鑿の形にしておけば、使う事も可能だ。 柄付けの練習も兼ねて 使う予定の無い鑿にも柄付けを行った。 鑿は鉋ほどには、楽しめない道具と思っていたが、こうして柄を付けたりして楽しむ事が可能だと思う。 鑿の数も百本は越えたかも知れない。 まだ集めると思う。  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 叩き鑿 四分 銘 無し | トップ | 0412 平鉋 銘 運仙 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事