大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

0470 一枚刃平鉋 銘 橘丸の台打ち

2018-10-17 09:42:42 | Weblog
この鉋刃は町田骨董市で買った物だ。 仮台に入れて少し使って見たが結構良く削れた。 しかし残念ながら 既に刃の全長が65ミリ程度で短い。 実用にはならないと放置していた。
最近 材名の良く判らない材を入手したので、これで台打ちを行った。 取敢えず刃を入れて少し馴染ませている所だ。 刃の台の溝に入る部分が 錆びてボロボロになり凹んでいて上手く押さえられ無いようだ。 まあこの鉋も取敢えずは飾り鉋で見て楽しみ、刃を研いで楽しむと言う事で良いだろう。 台は珍しい模様が浮き立ち なかなか綺麗だ。 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の柿収穫 | トップ | 0678 孝良の削り その2 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
good ! (xxxNEOxxx)
2018-10-17 18:18:07
good !
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事