
この鉋刃は町田骨董市で買った物だ。 仮台に入れて少し使って見たが結構良く削れた。 しかし残念ながら 既に刃の全長が65ミリ程度で短い。 実用にはならないと放置していた。
最近 材名の良く判らない材を入手したので、これで台打ちを行った。 取敢えず刃を入れて少し馴染ませている所だ。 刃の台の溝に入る部分が 錆びてボロボロになり凹んでいて上手く押さえられ無いようだ。 まあこの鉋も取敢えずは飾り鉋で見て楽しみ、刃を研いで楽しむと言う事で良いだろう。 台は珍しい模様が浮き立ち なかなか綺麗だ。
最近 材名の良く判らない材を入手したので、これで台打ちを行った。 取敢えず刃を入れて少し馴染ませている所だ。 刃の台の溝に入る部分が 錆びてボロボロになり凹んでいて上手く押さえられ無いようだ。 まあこの鉋も取敢えずは飾り鉋で見て楽しみ、刃を研いで楽しむと言う事で良いだろう。 台は珍しい模様が浮き立ち なかなか綺麗だ。