大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

富士見の工房の手仕事

2013-03-12 22:08:17 | Weblog
山梨県と長野県の県境に富士見町がある。 中央高速で東京からも近いし、八ヶ岳高原の山麓に拓けた街と言う事で、冬は少し寒いが、夏は涼しいから避暑を兼ねて この地に工房を持つ人も多いと聞く。  多摩市は富士見町の山の中に 保養所を持っている。 そんな関係で富士見町のアンテナショップが 我家の近くにあり、 農産物を安く売っている。 今日見たら 富士見工房の手仕事と言う事で 染色 漆工芸 金属加工の工房作品が飾って有った。 特に 金属加工が 私は気に入った。 富永 洋という 工芸家の作品が置いて有った。 これはフックと取っ手だろうか。 黒く鉄のがっちりした作品だ。 こんな物を私の家具にも使って見たい物だと思った。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横須賀美術館の屋上 | トップ | 子供用机の製作 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事