先日エアコンのストリーマランプが点滅
お掃除サインらしい

開けて見たが

汚れなど見当たらない
まぁ~AIが言われるんだから従わなきゃ
水に1時間つけて
でもその間、時間が余ったし折角だから全て掃除

説明書のお手入れ情報を参考に
ところが

これって??

ダストボックス❓
開けて見て

ホコリがたまっていた!
我が家のエアコンはフィルターお掃除機能が付いている
でも~
そのゴミの行方は
考えてもいなかった

そうだよね
どこかに集まっているんだよネ

ここに集まっていたんだ


18年前に取り付けてから、お掃除ランプの点滅は無かったので気が付かなかった
そう言えば小心者の私はフィルター掃除をこまめにしていたので、
ポケットには何年もかかってたまる量は知れていたのかもネ