午前中に白い50ccの原付ナンバーになったアプリリア
次は自賠責の名義変更もしておきます。
セブン・イレブンで契約した自賠責だったので「三井住友海上」です
実際のところ 自賠責は誰の名義でも構わないらしいんですが
自分の名義にしておくと、後で他のバイクにも使えるように出来るので
私は出来るだけ自賠責も自分の名義にすることにしています。
家にいちばん近い「三井住友海上」の支店は 藤沢駅近くにある「湘南支店」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/90/9c1099bd2f9021fad0207e40a3d9d47d.jpg)
結構な交通量でクルマを停めるところが無いので カブで行くことになりました。
ちゃんと書類が揃っていて、両方の印鑑があれば15分ほどで手続きが終わります。
ただし、地方だと営業支店が少ない上に平日の昼間しか手続きできないので
自賠責まで名義変更する人は少ないかもしれません。
無事 自賠責の名義変更も終わって、今日やっておきたかった最後のひとつ
ブランクキーを買いに横浜市西区に行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/52/cd4a47d8690e34341ff722d663eff2f7.jpg)
これが今日買ってきたブランクキーです
私、プロの鍵屋さんではないので買うのはほとんどが自分のバイクに使う用です。
カブ用の短いタイプを30本、ゴリラやモンキーに使える少し長いタイプを10本
CB用が2本、バンディット用が3本、アプリリア用が2本
全部で47本も買ってしまいました。
これだけの本数の合鍵を 街の合鍵屋さんで作ると
安いところでも2万円、ちょっと高めの所だと3万円を超えるかもしれません。
普通の合鍵屋さんでは アプリリアのブランクキーは置いてないでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/24/50b0c258e0f0ec05a43f95133f82ce83.jpg)
これが 我が家のアプリリアRS50に使えるブランクキー
今日はこれを買うのが目的のひとつでした。
鍵専門のお店なら、注文すれば取り寄せて作ってくれるところもありますが
外車のキーの複製って バイクでもとんでもなく高いんですよね。
20年近く前、BMWバイクのキーの複製を作ったとき
1本3千円近い値段だったと記憶しています
今だと もっと高いんでしょうね。
アプリリアも一応外車なので合鍵を作ると1本3千円くらいでしょうか?
次オーナーが困らないようスペアキーを2本作って渡すことにしました。
今はサラリーマンだし プロの鍵屋さんではないのであくまで趣味の範囲ですが
バンディット250やカブなら鍵山が無い純正キーのブランクキーが手に入るので
友達には何本か作ってあげたことがあります。
次は自賠責の名義変更もしておきます。
セブン・イレブンで契約した自賠責だったので「三井住友海上」です
実際のところ 自賠責は誰の名義でも構わないらしいんですが
自分の名義にしておくと、後で他のバイクにも使えるように出来るので
私は出来るだけ自賠責も自分の名義にすることにしています。
家にいちばん近い「三井住友海上」の支店は 藤沢駅近くにある「湘南支店」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/90/9c1099bd2f9021fad0207e40a3d9d47d.jpg)
結構な交通量でクルマを停めるところが無いので カブで行くことになりました。
ちゃんと書類が揃っていて、両方の印鑑があれば15分ほどで手続きが終わります。
ただし、地方だと営業支店が少ない上に平日の昼間しか手続きできないので
自賠責まで名義変更する人は少ないかもしれません。
無事 自賠責の名義変更も終わって、今日やっておきたかった最後のひとつ
ブランクキーを買いに横浜市西区に行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/52/cd4a47d8690e34341ff722d663eff2f7.jpg)
これが今日買ってきたブランクキーです
私、プロの鍵屋さんではないので買うのはほとんどが自分のバイクに使う用です。
カブ用の短いタイプを30本、ゴリラやモンキーに使える少し長いタイプを10本
CB用が2本、バンディット用が3本、アプリリア用が2本
全部で47本も買ってしまいました。
これだけの本数の合鍵を 街の合鍵屋さんで作ると
安いところでも2万円、ちょっと高めの所だと3万円を超えるかもしれません。
普通の合鍵屋さんでは アプリリアのブランクキーは置いてないでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/24/50b0c258e0f0ec05a43f95133f82ce83.jpg)
これが 我が家のアプリリアRS50に使えるブランクキー
今日はこれを買うのが目的のひとつでした。
鍵専門のお店なら、注文すれば取り寄せて作ってくれるところもありますが
外車のキーの複製って バイクでもとんでもなく高いんですよね。
20年近く前、BMWバイクのキーの複製を作ったとき
1本3千円近い値段だったと記憶しています
今だと もっと高いんでしょうね。
アプリリアも一応外車なので合鍵を作ると1本3千円くらいでしょうか?
次オーナーが困らないようスペアキーを2本作って渡すことにしました。
今はサラリーマンだし プロの鍵屋さんではないのであくまで趣味の範囲ですが
バンディット250やカブなら鍵山が無い純正キーのブランクキーが手に入るので
友達には何本か作ってあげたことがあります。