50のテールランプを付けたところで止まっていたカブ70のカスタム
キャンプツーリング仕様にすべく キャリア周りに手を入れます。
リアキャリアは社外品のロングキャリアを付ける事にしますが
テールランプを50のものに交換したことでキャリアと少し干渉します。
干渉する部分をディスクグラインダーで削って 無事に装着完了
ちなみに、これが
前回北海道ツーリングに行った時の写真
この仕様だと積載力は抜群なんですが 直進安定性に少し問題があるのと
ボックスの横投影面積が広いので横風に弱いのが唯一の欠点
街乗りの時は30L以下の小さなボックス、ツーリング時は40L以上のものと
使い分けも出来るようにと
リアボックスも ホームセンターで買った灯油用ボックスではなく
今回からは着脱可能なバイク用のボックスを使うことにして
GIVI製とKAPPA製のボックスが装着可能なアタッチメントを
リアキャリア後端に付けました。
リアウインカーをキャリア下に移設したので
今までウインカーを付けていた台座が他の目的に使えます
これを使って、サイドバスケットの振れ止めのバーを取り付け
キャリアに付けた 本来は配線の固定用に使う「サドル」を使って
サイドバスケットを吊る構造として 取り付け始めます。
こんな感じで
サイドバスケットが固定出来ました
テントと椅子、グランドシートはボックスの前に積むことにして
KAPPA製の42Lボックスを装着して 斜め前から
斜め後ろ
横からだと
こうなりました。
サイドバスケットをたたむと
普段の街乗りでも問題無く使えます。
まだ少し気になるところが残っていますが
これからボチボチ手を入れながら 納得のツーリング仕様に仕上げます。
キャンプツーリング仕様にすべく キャリア周りに手を入れます。
リアキャリアは社外品のロングキャリアを付ける事にしますが
テールランプを50のものに交換したことでキャリアと少し干渉します。
干渉する部分をディスクグラインダーで削って 無事に装着完了
ちなみに、これが
前回北海道ツーリングに行った時の写真
この仕様だと積載力は抜群なんですが 直進安定性に少し問題があるのと
ボックスの横投影面積が広いので横風に弱いのが唯一の欠点
街乗りの時は30L以下の小さなボックス、ツーリング時は40L以上のものと
使い分けも出来るようにと
リアボックスも ホームセンターで買った灯油用ボックスではなく
今回からは着脱可能なバイク用のボックスを使うことにして
GIVI製とKAPPA製のボックスが装着可能なアタッチメントを
リアキャリア後端に付けました。
リアウインカーをキャリア下に移設したので
今までウインカーを付けていた台座が他の目的に使えます
これを使って、サイドバスケットの振れ止めのバーを取り付け
キャリアに付けた 本来は配線の固定用に使う「サドル」を使って
サイドバスケットを吊る構造として 取り付け始めます。
こんな感じで
サイドバスケットが固定出来ました
テントと椅子、グランドシートはボックスの前に積むことにして
KAPPA製の42Lボックスを装着して 斜め前から
斜め後ろ
横からだと
こうなりました。
サイドバスケットをたたむと
普段の街乗りでも問題無く使えます。
まだ少し気になるところが残っていますが
これからボチボチ手を入れながら 納得のツーリング仕様に仕上げます。