35歳のとき買った自宅
購入価格+その他の経費で6000万円くらいだったかなぁ
支払い額を抑えるために30年ローンで組んで
途中で繰り上げ返済して 支払い期間を短縮

その住宅ローンがあと2回で完済します。
私達夫婦は元々余裕ある金額でローンを組み 途中で繰り上げ返済して
収入がある時期に完済を迎えることが出来たけど
収入ギリギリでローン組んだら 完済するのは75歳でしょ?
完済は無理なんじゃないかなぁ~
政府からの特別給付金が支給されるので

我が家は 軽自動車のナンバーを 白くする事にしました。
希望ナンバーで いかにも「こいつ馬鹿だろ?」ってナンバー取るより
同じお金かけるなら 白いナンバーのほうが良いかな?って思ってね
今のままのナンバーで申し込みして、
手数料を払って あとは交付を受けるだけになりました。
そういえば、この前ニュースで報道されていた
パトカーに追われて逆走し タクシーに接触して自転車を巻き込んで
横転していた白いワゴン車 ナンバーは「5005」でしたね
デジタル番号(電卓の表記)だと 180度回転しても「5005」
裏返しだと「2002」になる
ちょっとだけ頭使える「お馬鹿さん」が大好きなナンバーのひとつ
普段カブに乗っている私は 頭悪そうな奴が好む
「いかにも馬鹿ナンバーの車」には近づかないようにしています
だってね、馬鹿ナンバー付けている車って走りも馬鹿っぽいからさ。
お馬鹿さんって その時の見かけだけで判断するみたい
そんな奴から見ると カブ乗っている私って思い切り貧乏に見えるはず
人って自分より劣る所を見つけたら優越感を感じて嫌がらせするからね。
人間の本能としては仕方ないのかも?