日々の生活において結構な負担となっているのが 通信費
私も女房も スマホ2台持ちしているのですが
月間の通信費は かなり抑えてます。
メインの 会話、ライン、メール等は左のドコモで 本体はソニー製
「はじめてスマホプラン」という料金プランで
1年間の割引期間が終わったので 月額通信費は1628円
使えるデータ量は1ヶ月1G、5分以内の会話は無料という契約内容です。
当然、外で使うデータ量が足らないので
データ通信用に持っているのが右の「IIJ」 本体はモトローラ製
ドコモの電波を使った音声シムで、1ヶ月2Gのデータが使えて
月額の通信費は850円
女房も同じシムの組み合わせで持っているので
二人合計の通信費は1628×2+850×2=4956円
税抜き5000円以下(税込5500円)てのが目標だったので
充分想定範囲内に入ってます。
データ量は二人でシェアできるので、二人合計で6Gあれば充分
電話番号もそれぞれ2回線あります。
ただ、2台共ドコモの電波使うので 緊急時にちょっと心配です。
ところで、「楽天モバイル」から「イオンモバイル」にMNP転出した番号
Au電波使うプランで契約して、そのまま保持してます
本体はシャープのAuモデル 音声シムでデータ量は1G 通信費は858円
シムフリーモデルなんだけど、受信出来る電波のせいなのか
Au電波を使うシムでないと使えません。
楽天とイオンから、契約時に合計で3万円近いポイント頂いているので
これを2台全く使わなくても1年以上は無料で運用出来る計算になります。
で、最近考えていること
この番号をさらにMNP転出か、今の契約をAuプランに変更すれば
「IIJ」のAuプラン 音声シムの2Gプラン(通信費850円)にして
普段持ちの2台を ドコモとAu電波使う組み合わせに出来
使えるデータ量も同じで通信費も同じく 月4956円です。
2台持ちしているスマホを この組み合わせで
ドコモモデル・ソニー製とAuモデル・シャープ製とすれば
緊急時にAuの電波も使えるようになるので、かなり安心感が増します。
で、使わなくなったモトローラ製のスマホ本体ですが
デュアルシムモデルで、ドコモとAuどちらのシムも使用可能
だから、無駄にしないで
メイン回線を基本無料の「Povo」、サブ回線を日本通信の1G=290円
にして デュアルシムで2つの番号使えるスマホ作ろうか?考えてます。
PovoはAu回線だし、日本通信はドコモ回線なので緊急時も問題無し
基本のデータ量は1Gだけど、Povoには「ギガ活」ってのがあって
我が家が普段使っているお店もそのリストに入っているので
普段通りに買い物すれば 7日間1Gのデータがプレゼントされる仕組み
週に1回は必ず行くので、普段使えるデータ量も全く問題ありません。
使用料は日本通信の月290円のみで運用出来ることになるけど
Povoには180日以内に何か課金しなきゃならないって決まりがあって
私の場合 データだと1G390円(7日間有効)がいちばん現実的かな
つまり、年間290×12+390×2=4260円で運用出来るので
月間の使用料は4260÷12=355円って事になります。
これは試験的に私だけが持つので
上の、現在の通信費に足しても4956+355=5311円と想定内
このスマホだけをメインに使うとすれば
Povoに5分間通話無料トッピングをしたらAu電波で会話も大丈夫
通話トッピング代500円+日本通信シム使用料290円だから
合計790円の使用料で5分間通話無料、月間使用データ量5~6Gの
本当の格安スマホが持てることになります。
何かのトッピングをすればPovoを使い続けることが出来るので
会話を5分以内に抑えれば、これ以上課金する必要も無いし
ドコモを使っているのは キャリアメールを使い続ける為だけなので
いずれ、キャリアメールが必要無くなれば
女房と二人、実際これで良いかも?です
そうなると 二人分の月間スマホ通信費は790×2=1580円です
2台持ちしても良いし、デュアルシムモデル1台で運用しても良いし
馬鹿みたいに高いキャリア通信料を払わなくて済むので
二人分だと 年間10万円以上節約出来る計算になりますね。
お金に余裕がある今のうちにいろいろ試して
近い将来必ず訪れる 金銭的な余裕が無くなる年金生活に備えましょう。