気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

トラックドライバーですけど

2024年01月11日 | 日記

前の会社(有名な電機関係会社のグループ企業)で

妬みで社内ハラスメントをする馬鹿社員がいて58歳の時に早期退職

今の会社に入って大型トラックドライバーとして働いているんですが

そもそも「元受け」という立場の会社なので

実質月17日勤務で毎日家に帰ることが出来

年収は日本の平均収入よりちょっと下ってところでしょうか?

 

定年後のアルバイト収入としてはいいと思って続けているんですが

運送業界の2024年問題や高速道路のPAやSAの有料化

いろんなことが言われている昨今です。

 

そもそもトラックドライバーって 最底辺の職業です。

確かに免許さえあれば学歴や頭は全く必要ないので

使う企業としては都合の良い道具となっているのが現状だと思います。

 

夕べも 群馬県まで往復する深夜の中距離便で

横浜から一旦西に走り圏央道→関越道を使って走ったんだけど

途中でクルマ停める必要があってPAやSAに入っても

停められるスペースを見つけたのは群馬県に入ってから

30分ほど停めて出たんだけど

周りのトラックは運転席にカーテン引いて全く動いてませんでした。

実は、1~2時間停めていても同じような状況なんですけどね

そもそも、PAやSAのトラックの駐車スペース不足って

長時間停めて寝ている(到着時間待ち)しているのが原因だから

政府がトヨタ等の大企業等、荷物の到着指定している企業に

待機場所を設置することを義務づければ済むって話なんだけどね。

 

自社の利益のために公共の施設を無料で使用させる状況を作っているのが

そもそもの原因

高速のPAやSAの駐車場利用を

常識で考えられる休憩時間(3~4時間)程度までを無料で

それ以上は有料にして 荷主の企業に待機場所を設置させるか

駐車料金を負担させ

当然、企業が売る製品の価格はその分価格が上げる訳だけど

本来負担されるべき経費が加算されるだけだから問題視するほうがおかしい

それで売れないなら 企業努力が足りないだけす。

 

それと2024年問題 これもそもそも荷主の企業や末端のユーザーが

本来必要なコストを負担しないのが原因ですからね

だから、私は

高速のPAやSAの駐車料金(特に大型トラック)を有料化は大賛成です。

 

それと、ダイハツの製品検査不正の話ですが

そんな話って何処でも普通にある話題ですよ

だって、前に勤めていた会社だって

最後は品質管理部門にいたんだけど、製品の出荷前検査したら

製品スペックが一部カタログ数値に満たない部分があって

会議で「出荷延期」を申し出たら

設計を担当した無能馬鹿社員が「出荷延期の損失はどうするのか?」

と言い出して、それにビビった工場の管理職連中が

何も言えなくなったってこともあったしさ・・・

 

何処にでもある話って思うんだけどね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あけましておめでとうございます | トップ | 年金生活準備 ドコモホーム電話 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事