気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

仲間とのツーリングでしたが

2018年05月15日 | ツーリング
日曜日は午後から雨の予報・・・
でも、朝には雨が落ちてなかったので集合場所に出かけます。

高速には乗らないと思うので女房はトリッカー、私は忍者

津久井湖の集合場所に行くと 

ブログ「良かった探しツーリング」の「たま」ちゃん夫婦がいます
というか、元々4人だけが集まる予定なんだけどね。

午後から雨ってことで「近場でお茶して帰ろう!という考えが一致して

相模原市内に戻って開店時間になったばかりの「星乃珈琲店」へ
元々名古屋あたりのお店なのか モーニングが充実しています

私は

ホリデーモーニングセット ¥680

女房は

フレンチトーストセット ¥580

コーヒー単品の値段は¥400と ごく普通なんだけど
それに2~300円足しただけでこの量ですからね
同じようなお店で「コメダ」があるけど、女房の話では
ここまでお得感は無かったようだと言ってました。

この前渡したCDや ジジィらしくないアイドルの話をしたり
今度、AKBの握手会に行こうか?なんて
久しぶりに会って、なかなか楽しい時間を過ごせました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPZ750R用 ブレーキパッド入手

2018年05月12日 | バイク
我が家のGPZ750Rはエンジンを積み替えてあり
もちろん そのパワーに見合った足回りに換えてあります。

ブレーキキャリパーはAPレーシング(通称ロッキード)製のCP-3697

Zによく使われる通称「カニ目」のCP-2696の
新型にあたるモデルで、さらにブレーキピストンが最大のタイプで

これを、私オリジナルのキャリパーサポートを介し
AVDS機能をカットしたGPZ1000RXのフロントフォークに装着してあります。

このブレーキキャリパー 日本国内ではマイナーな部品だけど
世界的に観るとそんなにマイナーな存在じゃないみたいで

ヨーロッパ製のブレーキパッドには ちゃんとラインナップが存在します。

今回入手したのはSBS(スカンジナビアン・ブレーキ・システムズ)

デンマーク製で、日本の輸入元は「キタコ」 このブランドのブレーキパッドは
ポーランド製(今はイギリス製なのかも?)の
EBC(ヨーロピアン・ブレーキ・コーポレーション)と共に

あまり日本国内に知られていない

正規代理店も無かった30年以上前から

価格もリーズナブルだし それなりの性能だと思って使っています。

今は日本国内に輸入代理店があるので

ちゃんと日本語のラベルも貼付されているわけで・・・

でも、APレーシング製のキャリパー用の型番(製品番号)を探すのは
結構苦労しました。

パッケージに印刷されている定価は3800円+消費税だけど
私が入手した値段は2490円+消費税

いろいろ探せば 同じものでもこんなに違う値段で手に入るわけで
頑張って稼いだお金なら、出来るだけ上手く使わなきゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

要人来日

2018年05月10日 | 日記
国家要人が来日中ということで首都高速の交通規制が行われています。
8日の夜勤のときも、羽田空港近くの湾岸線に規制の車両がたくさん。
9日の朝は首都高が一時通行止めになって とんでもない混雑だったそう。

私は、たまたま9日がお休みだったので助かったし
今日の予定では 中国からの要人は札幌での行事に出席されるそう
夜勤の私にはあまり影響無いかな?

さらに、帰国される明日も夜勤だし
北関東方面に走る大型便の予定なので さほど影響無いかも?

5月12~13日は
横浜のみらとみらい地区で「トライアスロン」が開催されるとのこと
RUN、BIKEは公道を使うわけで、走る距離が長いので
かなり長時間にわたり交通規制が行われるはず。

前回の「横浜マラソン」は悪天候で中止になって助かったけど
今週末は天気良さそうだしなぁ・・・
今のところ、12~13日は休みの予定なので私には影響無いと想うけど
突然、みなとみらい地区を走る市内便を頼まれたら 断ろう・・・


最近、核やミサイル開発をやめると突然発表した国
核実験の後のニュースを良く聞いていた人は うすうす気づいていると想うけど

水爆を爆発させたエネルギーで地下実験施設付近で大地震が起きているんですよね
さらに、そのときの爆発で歪んだ岩盤(地殻プレート)が元に戻るときに
もう一度同じ規模の大地震が発生しているし・・・

元々、かなり物資が不足している状況で造った施設だと想うので
核開発していた施設が もし地下にあったとしたら相当な被害が出ているはず。
ミサイルや核兵器の開発に携わっていた研究者達は 無事なんでしょうか?

そういう事は全く報道しない国なので あくまで憶測でしかないのですが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月になってから

2018年05月06日 | 日記
設計職を辞めて 今はトラックドライバーをやっている私
一般企業の荷物を運ぶ仕事ではないので、企業が休業するGWはありません
5月になってから3日出勤したんだけど 3日共予備ドライバーの扱いでした。

1ヶ月15日勤務の契約なので 元々こんなペースでの仕事なんだけど
既に出勤した日と5月10日まで出勤が決まっている勤務が6日
1日だけが昼間の勤務で5日間は夜勤です。

運行管理的には、何でも対応出来るドライバーを予備として確保すれば
どんな臨時便が出ても大丈夫なわけで・・・
長いこと大型の見習いをしていた2人が無事に独り立ち出来てからは
予備のドライバーとしての勤務が増えたような気がします。

予備ドライバーの扱いだと 待っている間は何をしていても良い訳で
夜勤が増えたとは言え 少し楽になりました。

5月3日は昼間の予備ドライバーだったんだけど
市内臨時便が出て川崎の拠点に行ったら いきなり「水戸まで走れる?」とさ
出勤時間から考えて、その時間から水戸まで往復すると
労働基準法で定められた勤務時間を越えるので「無理」と言って断ったんだけど
それが認められる会社なので助かっています。

今日は夜勤明けの休日、明日は既設の夜勤便で東京まで走って その後市内便
明後日は臨時の夜勤便で埼玉→群馬の中距離


今月から1人が、新たに大型トラックの見習いドライバーとなったので
その見習いドライバーのトラックに同乗して先生になる勤務も入っていました。

それなりに「必要とされている」と感じられる仕事をしていて
仕事に見合うだけの報酬も頂けているわけで
あと6年、長崎に移住するまで このままやっていけそうな気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県で大学生やっている息子のところに・・・

2018年05月06日 | バイク
GWのうち 道が混まないと思われた5月4日
常磐道を通って顔を見に行ってきました。

横浜から茨城県に行くには
湾岸線→中央環状線→常磐道というのが一般的なルートなんですが
湾岸線が混んでいるという表示なので 銀座回りで行くことにします。

途中、隅田川沿いを走ると テレビでもお馴染みの風景が見えます。

こんな景色


息子のところに行って話を聞くと 知り合いに
SRX400が欲しいという人がいるとのこと

という事で 帰ってきてからSRXを 整備します。


ぜんぜん問題なくエンジン始動


とりあえず、このままでもOKみたい

でも

ノーマル状態が希望だということで少し手を入れます。

ヘッドライトをドイツのボッシュ製から日本の小糸製にして・・・

手持ちの部品から小糸製の部品を探します。

まずは ビキニカウルを外して

ヘッドライトを外します

小糸製のヘッドライトユニットを取り付け

ビキニカウルの代わりに 私オリジナルのスクリーンを取り付け

全体的な形として

こんな状態なら良いんじゃないかと思うんですけどね。

商売でバイクを扱っている訳じゃないので 
一般的な取引値段と比べると半分くらいかも?

「値引きしろ!」なんて話が出たら その時点で話は終了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリッカーで箱根温泉

2018年05月01日 | ツーリング
世の中GWでお休みですが、私には関係ありません。

4月28日と29日は仕事で 30日はお休み
休みが合った女房と箱根に向かいますが、箱根湯本手前で渋滞・・・
断念して帰ってきました。

今日は一応平日なので少しはマシかな?と思い

1人だし でも、もしもの時に備えトリッカーで出かけます。

自宅を8時過ぎに出て 西湘バイパスを西に向かい

国府津PAでトイレ休憩
皆さんお休みでしょうか? バイクも そこそこの台数がいます。

西湘バイパスを降り箱根湯本にある共同浴場を目指しますが
国道1号線は渋滞しています

渋滞を楽しむ趣味は無いので 脇道に入って走っていると

早川を渡る 歩行者用の吊り橋に遭遇

なんと

バイクだと押して渡れるそう・・・
でも、車重100kg程度を想定しているんでしょうね
GL1800だと駄目だろうなぁ・・・

そんなこんなで回り道して

箱根湯本にある共同浴場「弥坂湯」に到着

バイクを停める場所が見つからなかったので断念して

東海道を先に進み

箱根駅伝でも映し出されるヘヤピンカーブで有名な
大平台温泉の共同浴場「姫の湯」に到着

ここは駐車場も完備していて

東海道には結構な量の車がいたのに ガラガラです

バイク専用の停める場所もあり

有難いことです。

当然、中にもほとんど人が居なかったわけで・・・
熱いお湯に浸かって

無料の休憩スペースでゆっくり身体を冷まします

帰路につきますが まだ午前中
酒匂川を渡った時点で11時50分

松屋の「オリジナル・カレー」を食べて
午後1時過ぎには自宅に帰ってきました。

今日は いつもの伊東ではなく箱根に行ったわけですが
東海道が渋滞することを考えると 四輪ではむしろ行き難いかも?

それが判っただけでも良しとしましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする