千里山まちづくり協議会の会報『ちさとの風』春・26号が発行されました。
千里山駅の改札口やちさと図書館、またコミュニティセンターなどのパンフレット・ラックに置かれます。街のお店にも配布に協力して頂いています(ぜひご連絡下さい)。
今号では、千里山駅周辺でも西側の開発について市民の意見を聞こうと、先日開かれたミーティングに参加した有志の報告、浄水場の屋上広場の開放について、また山脇文庫で開催された「川端康成ミニ資料展」のことなどが掲載されています。
千里山コミュニティー協議会の関西大学学生部会「ツナグ。」の活動紹介や、吹田市立博物館で開催予定の「“田園都市”千里山~大正時代の理想郷~」(GWスタートの4月29日の「市民フォーラム」には、まち協会員の皆さんも多数参加されます!)のお知らせも‥‥と盛りだくさんなので、ぜひご一読よろしくお願い致します。