4月10日(月曜)、北摂を聴取エリアとするコミュニティー放送局、FM千里の午後4時からの帯番組「北千里アワー」に出演し、「北摂伝言板」という15分間のコーナーで『私の故郷』(歌:竹野留里)の紹介をして頂きました。
故郷の徳島県美波町が過疎と高齢化で、中学校の生徒数も激減していることを知り、後輩の生徒たちにより元気になって貰おうと「サブ校歌というのか、卒業式の時や普段でも口ずさんで貰える愛唱歌」を作詞・作曲。それを民謡全国大会一般の部で日本一に輝き、テレビ東京系の「THEカラオケ☆バトル」でU-18四天王として活躍されている竹野留里さんに歌って頂きました。また自主制作盤CDを作り卒業生や地元の住民などにお届けしています。
FM千里の制作部に歌を流して頂けたらとCDをお送りしていたところ、出演のオファーを頂き情報コーナーで採り上げて頂けることに‥‥。
出演までは想わぬことでしたが、月曜担当パーソナリティーの森本彩幸未さんの爽やかなリードのお陰で、慣れないラジオのおしゃべりも何とか無事に終えました。
短い時間の中であれもこれも話そうとするので、自分でも早口になっているのを冷静に感じながら、少しの緊張の中でも楽しめたかなと想っています。
録音があれば聴き直してみたいと想いますが、おそらく冷や汗ものに違いありません‥‥。でも、また機会があれば今度はもっと上手く話せると想ったりして、意外に“出たがり”な自分を発見しました(笑)
※ FM千里が10階に入っている千里中央のライフサイエンス・センターのロビーで少し時間待ちをしました。向こうに一本の満開の桜が見えました。