先日近くの自転車・バイク屋さんのブーメランのご主人がスクーターの修理をしていたので、無事に有効期限切れ運転免許証の再交付を貰ってきた報告に立ち寄りました。ご主人も昔仕事の忙しさから同じような経験があるということで、僕が期限切れに気がついた時に最初に相談をしたのもありました。
細長いショップの奥にBenry 50Sという原付バイクが置かれていて、Benryという名が懐かしく興味を持って股がってみました。この車種は既に製造が終了していているのですが、いかにも旧車風のオートバイというイメージがあり人気もあるようです。
ホンダのBenryというバイクは僕が少年時代に歳が一回り上の兄が使っていたもので、その頃には自動車も乗っていたので普段バイクは納屋に置かれていました。それを少年の僕が田舎道を乗り回して遊んでいたものでした。大らかな時代で誰も少年の無免許運転を咎める大人もいなくて、そのように練習して上手になって正式の免許を取りに行くというのが当たり前のようなものでした。当時の未舗装の田舎道ではそれほど混雑した交通状況でもありません。危険があるとは想像もせずに頬をなでる快適な風を気分上々に走っていました。
そんなある日の午後、突然カーブから松の木に隠れていた軽トラックが現れて、僕はとっさにハンドルを切ったのですがそのまま雑木林の中に突っ込みました。幸いに大した怪我も無くバイクもそんなに傷付いてはいなかったのですが、それ以来嘘のようにあまりバイクに興味が無くなりました。たまに乗っても気持ち良さに不安の陰りを感じて楽しめなくなっていたのかも知れません。
高校時代に多くの同級生がバイクの運転免許を取り、何人かが秘かに近くまで乗ってきていたりしても、別にそれほどバイクに引かれることは無く過ごしました。結局再びバイクに乗り始めたのは30歳を過ぎて病気をした時に、何かもう一度自然の風を優しく感じて走りたいとふと想ってからでした。
私も最初に乗ったバイクはHONDAでした。
高校生の夏の部活に友人が乗ってきたモンキーを
無免許で学校の校庭で乗り回した日を昨日のことのように思い出します。
私の場合は、以来三十数年常に生活はバイクと一緒です。
それだけ最初の「頬をなでる快適な風」が忘れられず心地よかったということなのでしょう。
僕のバイク遍歴は、ホンダのクラブマンを2台乗り潰してから、ヤマハのトレールのセロー(これはヨーロッパ遠征した想い出があります)、そして2年前に膝がキックに耐えられなくなって手放したSR-400です。みんな4ストロークですね。
また何かバイク買いたいです。
http://blog.goo.ne.jp/senriyama-net/e/e5b14424aba3905933e6b651bae13614