千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

千里山駅に広い駐車場

2013-01-08 00:00:35 | 千里山INFO

 千里山駅ホームの裏にあった阪急タクシー建物と駐車スペースの跡地が、見通しの良い更地に変わり広いメーター・パーキングとなっています。
 現在、線路を挟んで東側は公団の建て替えに伴う駅周辺再開発の工事が進んでいますが、それが一段落ついた後に西側で道路の拡幅などが行われる予定です。それまでの一時的な活用法ということと想像していますが、僕の見た感じでは便利な立地なのか利用する車もそれなりに多くあります。
 長く続いたデフレ不況の中で千里山の商店街も少しずつ活気を失い、ご多聞に漏れず空いた敷地にメーター・パーキングが多く出来て、少し過剰な状況となっているのではないでしょうか。その上に新たに広いパーキングが追加された影響は一時的な転用であったとしても大きいと想われます。
 もっとも、東改札口周辺に建設される予定のマーケット&公共センターにも、上階に駐車場が十分に確保されるようですので、今回新たに出来たメーター・パーキングが将来無くなっても、これ以上の駐車ニーズは必要ないと想われます。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
千里山商店街 (あんちゃん)
2013-01-09 10:15:39
商店街の活気がなくなってきてるのは、心配事の一つです。
返信する
景気 (ブラウザ)
2013-01-09 19:05:16
あんちゃんさん

そうですね、ずっと景気が悪かったので、それがボディーブローのように効いてきて今日に至っている感じがします。
後継者も少なくなってきていますし、スーパーやコンビニそして繁華街への消費流出など、ネックが多いですから‥‥。
とにかく景気対策をして貰わないと環境は転換しませんね。
返信する

コメントを投稿