ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

ペーパークラフト 1/200 駆逐艦 冬月を作る その18 FUYUZUKI

2009-02-19 18:00:33 | ペーパークラフト 1/200 駆逐艦 冬月
 九六式25ミリ単装機銃の製作。
単装機銃は銃架に乗せて一人だけで全ての操作が可能なため、終戦まで
数多く作られたらしい。
冬月には前部甲板に8機、後部甲板に4機の12機が装備された。


銃座の作成。
簡単なようでも細かいため、作成には時間がかかる。


銃身部分の作成。
銃身は三連装と同じ方法で行った。


合体。


左右に4機づつ並ぶ。


測距儀の作成。


艦橋に4,5m高角測距儀と並ぶように設置。


煙突後部の三連装機銃の銃座に測距儀を設置。


細かなものが付くと、より精密感が出てくる。

ここまでくると、後は苦手な爆雷装置と空中線が残ってくる。
爆雷投射機のくり抜き方法をどうするか悩む。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする