ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

パソコンでぼそぼそ。だらだら日記。

2009-03-11 18:13:52 | パソコンでぼちぼち
 昨日、昼過ぎに近所の方からメールの受信が出来ないとのヘルプの電話。
早速行ってどんなトラブルか確認することに。

インターネット接続がおもいっきり遅い。メール受信をすると固まった
状態になりエラーが発生する。
切り分けていくと、パソコンの速度自体が遅い。
ネット接続環境かパソコン本体が悪いのか、切り分けのため家からパソコン
を持って来るべきだったと反省。

とりあえずメールの確認がやりたいとのことなので、件名だけ受信して、
必要なメールのみ本文のダウンロードを試してみることに。
しかし、Outlook Expressでそのやり方がわからない。
フリーのソフトを時間をかけてダウンロードしてやっとメールの件名のみ
見れるようになった。

複数件のメールの件名を見てみるとおかしなことになっている。
送信者が本人で迷惑メール的なものが来ている。
話を聞くとディスクトップ画面に変なファイルが張り付いていて、削除
しても立ち上がり時に張り付いてしまうらしい。

ひょほー。
たぶんウイルスにやられている。
検出ソフトがインストールされているのにやられているみたい。

で、ウィルスチェックをかけるか、クリーンインストールするかを
相談したところ、使わなかった娘さんのパソコンがあるらしい。
ありゃー。もう1台あったのね。

そのパソコンでLANケーブルを使ってネット接続すると、快適快適。
ネット接続状態は異常なしなので、無線LANの設定開始。
とほほ、WEPがかかっているので繋がらない。コードがわからない。
WEP解除するための無線ルータのIPアドレスがわからない。
DOS画面で手探りから開始。
解除もできて何とか完了。
めでたし、めでたし。
結局夕方までかかってしまった。

自分の家の各ルータのIPアドレスとか、ログイン名、パスワードをきちんと
整理しておかなくては。

んで、今日は朝から確定申告のために、国税庁のHPとにらめっこしっぱなし。
初めてなのでさっぱりわからなかったが、何とかなりそう。
今晩中に必要項目を埋めて、明日印刷して税務署に持っていくか、e-Taxで
済ますか、まあ、どっちかにする。

パソコンで椅子にばっかり座っていると運動不足。
また、狸谷不動尊へ。

あと8回。
早めにクリアするぞ。
でも、全然痩せない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペーパークラフト 1/200 駆逐艦 初霜を作る その8 HATSUSHIMO

2009-03-11 10:54:04 | ペーパークラフト 1/200 駆逐艦 初霜
 上部構造の作成順序は基本的にパーツの番号順に進めて行く事にした。
この製品の上部構造は説明不足なところが多く、また、指示されている
パーツ番号も誤りが多い気がする。
説明書のパーツ番号よりも、部品に印刷されている接着先番号のほうが
信頼できるみたい。


煙突下部の構造物の構成部品。
パーツ番号42は、あらかじめ側面部品にあわせたカーブを付けるほうが
組みやすそう。


組み付け順序はかなりややこしい。
底面の1mm厚のパーツ番号43に側面を先につけて、上面左右をひと区切りづつ
接着するのが一番やりやすいと思う。
自分の場合は側面を片方づつ接着し、その後底面を接着したため、かなり苦労
してしまった。


ここにもスキャナーで読み込んだ扉を別部品として取り付けた。


魚雷格納庫のパーツ。
格納庫上面の防護板はきれいな直線となるよう、定規を使って切り抜いた。


側面の扉類を追加処理。


格納庫の隣に付く、第二煙突下部のパーツに補強材貼り付け。


魚雷格納庫と第二煙突下部を取り付けた。


第一煙突の部品。


煙突のスカートのような缶室給気筒の組み立て。
このあたりは説明書をみても一番分からない箇所。
パーツ形状と出来上がりイラストを見て判断している。
パーツを見ながら、それぞれの前後に注意して組み立てた。


亀の甲羅のような缶室給気筒。
カーブのつけかたがむずかしい。


裏面。
ほんと亀をひっくり返したみたい。


缶室給気筒の取り付け。

ここまでやってみたが、この組み立てかたで正解かどうかわからない。
ただ、部品構成からするとたぶん合っていると思う。
組み立ての説明図はかなりあいまい。パーツ番号もあまりにも適当な感じがする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする