ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

パナソニック IHジャー炊飯器 SR-HB104-K というのを買いました

2016-02-09 20:56:59 | 日記
 象印とパナソニックで迷っていたら、AmazonのタイムセールにSR-HB104-Kが16,800円で出ていた。
なんだかAmazonは人を見透かしたようなタイミングで出品してくる。
思わずポチっとした。

本日到着。

箱は小さくて軽い。
これで5.5合炊きか?




ボタン類は操作しやすそう。


奥様が気に入ったのは使ったあとの掃除のしやすさ。
釜の周りがステンレスで凹凸も少なく吹きやすい。
内蓋の取り外しも簡単で形状もよく考えられている。


一番のお気に入りはこのオカマ。
ヨドバシで見た時もこの銅の輝きに惚れ込んでいた。

一番感じな味はどうか?

正直言って10年の進化はすさまじいと思う。
どのメーカーでも同じでしょうが、釜や炊き方の向上は著しい。
一粒一粒がしっかりしているのにふんわりしている。
お米の甘さが引き立つ。
昨日と同じお米なのに、こんなに美味しさが増すとは想像もしなかった。

買ってよかったですよ。
古い炊飯器を使っているご家庭は、騙されたと思って現在の日本のメーカー製品を使ってみると、進化していることを実感すると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする