goo blog サービス終了のお知らせ 

ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

祇園祭の宵宵宵山

2016-07-14 18:04:10 | 京(今日)のとことこ街歩き
 仕事もだんだんと暇になって、本日も昼過ぎに会社を引き上げた。
引き上げついでに今年の祇園祭も見納めかと回ってみた。

ヨイヨイになりかけの自分が宵宵宵山を見るのも変ですけど。

祇園祭で一番おもしろいのは室町通りや新町通りを歩くこと。
色々な店が特価で和物を売りだしたりしている。


鯉山の鯉を見ようと思ったけど、すでに大勢の人が並んでいた。
あきらめた。






昼すぎはまだこれくらいのお客さん。
でもね~夕方頃から大混雑になります。


園児も見学にきている。


霰天神山。






放下鉾。




お目当ての船鉾にとうちゃこ。




今年は船鉾の厄除けちまきをゲットしておいた。


岩戸山。
このあたりで天候が急変して雨が降りだした。




綾傘鉾の大原神社に避難。


都合よく傘があった。


鶏山。


函谷鉾。




菊水鉾。




祇園祭の時にしかお参りできない占出山の神社。

見終わった後は天気も晴れて暑さ倍増。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする