長いこと乗っていないスーパーカブ。
エンジンを掛けようとキーをひねるとニュートラルランプさえ点かない。
おやっ?バッテリーが上がってしまったか?
この時期にチョークを引っ張ってエンジンを掛けると、キック3回で掛かった。
蘇りましたがな。
5分ほど暖気すると、ニュートラルランプも点灯し、ウインカーやブレーキランプも復活した。
エンジン音はちょいと重め。
やはりオイル交換必須なのかも。
でもしばらく走っていたら軽やかな音に変わり、カブらしい音になってきた。
静原の里。
神社にお参り。
静原の里もバイパスから外れると車1台がやっと通れる道になる。
あ~、静原の里は落ち着きますわ。
面白いカカシ?発見。
カブと記念撮影。
江文峠から大原へ向かうことにした。
途中、江文神社へお参り。
訪れる人が少なく、凛とした感じがあって好きな神社。
大原の里。
やはり田園風景にカブは似合う。
数ヶ月ぶりに乗りましたけど、エンジンも快調で何ら不具合もない。
こんな傑作バイクは二度と現れないかも。
エンジンを掛けようとキーをひねるとニュートラルランプさえ点かない。
おやっ?バッテリーが上がってしまったか?
この時期にチョークを引っ張ってエンジンを掛けると、キック3回で掛かった。
蘇りましたがな。
5分ほど暖気すると、ニュートラルランプも点灯し、ウインカーやブレーキランプも復活した。
エンジン音はちょいと重め。
やはりオイル交換必須なのかも。
でもしばらく走っていたら軽やかな音に変わり、カブらしい音になってきた。
静原の里。
神社にお参り。
静原の里もバイパスから外れると車1台がやっと通れる道になる。
あ~、静原の里は落ち着きますわ。
面白いカカシ?発見。
カブと記念撮影。
江文峠から大原へ向かうことにした。
途中、江文神社へお参り。
訪れる人が少なく、凛とした感じがあって好きな神社。
大原の里。
やはり田園風景にカブは似合う。
数ヶ月ぶりに乗りましたけど、エンジンも快調で何ら不具合もない。
こんな傑作バイクは二度と現れないかも。