ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

漫画を読んだりサイクリングをしたり

2016-07-16 17:20:03 | 自転車でうろちょろ
 富山の息子さんが友達と明治村へ遊びに行くとのことで急遽我が家に帰ってきた。
何でも明治小五郎の助手となって、明治村の難事件を解決していくというゲームをやりにいくらしい。
まあ、友達数人と色々なところへ遊びに行くのはいいことだ。

で、帰ってきたプレゼントとして漫画本を持ってきてくれた。

サ道。
サウナを数倍楽しむための漫画本。
読んでいくうちに堪らなくサウナに入りたくなってしまう。
サウナと水風呂を数回往復し、最後に水風呂から上がって椅子に座ると体中から快感が訪れるらしい。
今までサウナと水風呂は2回までが限度で、そんな風になった記憶が無い。
これは確かめてみなければ。

そんなサウナに憧れながら体力維持のため簡単なサイクリング。


そういえば本日から滋賀県のお仕事開始で、バイトのメンバーが比叡山とか信楽などで仕事をしている。
「お~い、○○さん、頑張ってますか~」と、比叡山に向かって言っておいた。


下鴨神社の糺ノ森は涼しそう。


加茂川では水にどっぷり浸かっている若者がいる。




北大路橋。






涼し気な半木の道を走った。


北山通。




昔ながらの店もあれば、新しい店もどんどん建っている。




イノブン。


宝ヶ池のきつね坂へ向かう道。

ぐるりと短いコースでしたけど、サウナに入ったような心地良い汗が出ましたよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする