ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

スーパーカブをピカピカに磨いたった

2018-02-23 12:44:33 | カブでとことこ
 昨日、カブを走らせてその頑丈さとエンジン音の良さに再度しびれてしまった。
で、今日は買ってから10年以上のこのスーパカブストリートをピカピカに磨くことにした。


ホイールはサビサビできちゃない。


ハブのあたりも汚れがこびりついている。


エンジンは白い粉のようなものが浮き出ている。


リアサスペンションもサビサビ。


シートは茶色のシミが斑点のようになっている。


シートを上げるとタンクの部分もかなり汚れている。


ハンドルグリップは汚さ満点。
新しく買ってきて付け替えようと思っている。

さて、お磨き開始。
錆ているところは荒療治でステンレスたわしを使い、プラスチックやシートはメラミンスポンジを使うことにした。



ステンレスたわしを使ってゴシゴシしたら見違えるようにピカピカになった。


このあたりはこれが限度。


マークもついでにピカピカにしたった。




サスペンションもステンレスたわしでピカピカ。
気持ちいいです~。


シートはメラミンスポンジでゴシゴシしたら茶色の斑点は綺麗に消えて艶が出てきた。
こりゃ自分の顔もメラミンスポンジで磨きたくなる。


ガソリンタンクはシミがとれず、この程度が限度だった。


マフラーは艶々になった。


すっきりしましたよ。
あと、気になるのは収穫カゴ。




波板のステーで取り付けていたけど、プラスチックが割れていて、いまにも取れそう。
よくこんな状態で走っていたもんですわ。

外すことにした。
後部のBOXはまた何か考えてみることにした。

カゴも風防も外されると、身ぐるみ剥がされたようになった。


エンジンを掛けて曼殊院まで走ってみた。
何だかカブも喜んでいるようにエンジンが軽やかに廻る。
原点のこのストリートスタイルもかなり良い。




世界には二種類のバイクがある。カブとそれ以外である。
と、言いたくなるほど。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーカブで雲ヶ畑へミニツーリング

2018-02-22 14:08:03 | カブでとことこ
 昨日、医者と散歩から帰ってきた後、午後2時頃に会社から連絡があった。
どうも自分のやっていた作業にミスがあるとのこと。
「こりゃ、失礼しました。今から直ぐに行きます」と言ってから、カブで行こうとエンジンを掛けてみた。
5分キックしても掛からない。
諦めて自転車で急いだ。
3時前について作業を行い5時に無事終了。
チェックしたつもりが大胆なチェック漏れ。
「えらいすんません」

今日はリベンジで朝からカブのエンジンを掛けてみた。

何度キックしても掛からない。
チョークを引いたり戻したり。
7分経過後にやっとエンジンが掛かりだした。
回転が安定するまでアクセルを吹かしたりした。


やっとエンジンの回転が安定し、アクセル反応も良くなった。
劣化しているバッテリーなのにたいしたもんである。

ちょいと走ってみることにした。

雲ヶ畑の大岩。
風防を外しているので風をまともに受けて寒いです~。
自転車に乗るような格好をして走ってきたので、服を通して寒さがしみる。
そんな中、カブのエンジンの調子は最高に良くなった。
ブロロロ~、と心地よい。
さすがに世界に誇れる名車。


雲ヶ畑の風景に癒やされる。


出合橋。
いつもなら直進して持越峠方面に行くんですけど、今回初めて画面左奥の道に入ってみた。




けっこう民家があるんですね。


雪も残っていました。
寒すぎるのも納得。


さらに先へ進むと立派な建物が現れた。


看板には雲ヶ畑林業総合センターと書いてある。
森の茶房という喫茶もあるみたい。
閉まってましたけど。


雲ヶ畑にさよならして、西賀茂方面から帰ることにした。


上賀茂。

やっぱりスーパーカブは良いです。
シートに伝わる振動が軽やかで快適。
長期間置いたままだったのに、何の問題もなく力強く走ってくれる。
新しく出たクロスカブ50も格好良いですが、こちらのデザインも飽きが来ない魅力がある。

ホイールや色々な箇所に錆が目立ってきたので、今度ピカピカに磨いてやりますか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギアをやっている時間帯に医者に行ったらガラガラだった

2018-02-21 13:28:42 | 日記
 月火と仕事で今日はお休み。
月に一度は高血圧の診察に医者へ行かねばならない。
混雑していて1時間待ちはあたりまえのお医者さん。
そやそや、ばあさん連中はひょっとしてフィギアを見るため医者に来てないかも。
で、行ってみた。
いつもは満席で20名ほど座っているのに、今日はガラガラでお客は自分以外に1名。
こりゃすいてます。

すぐに呼ばれて「塩分を取りすぎないでね」と言われて診察終了。

お墓参りと散歩に出発。

医者からお墓は歩いて10分ほど。

無事にお参りを済ませて、ちょいと散歩。

お天気はいまいちで今にも雨が降りそう。


詩仙堂の近くは古い民家が今でも残っている。


薬師堂さんにお参り。


薬師堂さんのお隣におられる地蔵さん。


天然酵母のパンの店。


100円ショップに行ってペーパークラフト用の厚紙を買った。


家に帰ると注文していた手芸用の紙巻きワイヤーが届いていた。
思っていた通り#30は細いです。
ペーパークラフト船舶の1/200の手摺用として使えるみたい。




その紙巻きワイヤーを注文したファミリアミアさんから小さな造花も同梱されていた。
ありゃま~、ちょいと嬉しいじゃあ~りませんか。

うまい具合に帰ってきてしばらくしてから坂本花織の演技が始まった。
完璧じゃないですか。
京都出身の宮原知子も頑張ってほしい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーのペーパクラフトpapershipwright-Holyhead Buoy Depotとデザインナイフ

2018-02-20 16:08:47 | フリーのペーパークラフト
 J子様がまたペーパークラフトを作りたいとのことで、以前ダウンロードしたものを提供した。
papershipwright-Holyhead Buoy Depotは建物モデルで、カーブの少ない立方体的なもので簡単そう。

出来上がりはこのようになる。
ダウンロード先はこちら
ADD TO BASKETに入れて、あとは指示通りメールを送信すると送られてくる。
自分の場合英語が苦手なのでブラウザで日本語に翻訳させてから送信した。
このサイトはフリーの秀逸なモデルがたくさんあり楽しい。


今の状態はこんな感じ。
簡単そうに見えたけど、接着面の番号が違っていたりして、解読が必要なものもあった。
Holyhead Buoy Depotで画像検索して実物の建物を見ながらの組み立てとなった。




ここまで作るのに苦労してはったみたい。
出来上がれば同じ1:250の船舶を手前において飾る予定。


今使っている切り抜き用のナイフ。
窓枠や細かい切り抜きを行うときは30度のカッターナイフ。
ある程度の大きさのものは黒軸のデザインナイフ。
軸がしっかりしているので愛用品となっていて、軸の部分が擦れて醜くなってきた。
黄色はJ子様専用。


黒軸のOLFAカッターLimited Seriesが近くのホームセンターに売っていなかったため、amazonで購入した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泡の数バブ10倍の炭酸薬用入浴剤

2018-02-19 19:58:59 | 日記
 高血圧には炭酸風呂がいいと聞き、ちょいと疲れたときは10倍の花王メディケイティッドを使っている。

入れた瞬間爆泡かと思ったけど、泡の出方は普通のバブと同じぐらい。
ただ、泡の出る時間が長く、お湯に炭酸が浸透しているような感じ。
効き目は意外といい感じで、数分浸かっていると汗が出てきたりする。二人目が入浴しても肌に泡がついてくる。
まあ、お値段が高いだけのことはありますかね。


こちらはバスクリンのきき湯。
粒状のため泡は瞬時に出る。
湯船にまんべんなく撒くと、泡が全体に広がって広がっていい感じ。
「粒が効く~」
これは愛用品です。


白元アースのにごり炭酸湯。
泡の出方は通常のバブより多め。
ボワボワと出る。
バブ系は固形が少なくなると浮いてくるけど、こちらは湯船の底に粉状となって、じわじわと溶けていく。

結局、炭酸系はどれも好き。
この3種類をその日の気分に合わせて使っている。
はあ~、いい湯だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする