ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

やっぱり「新せんかん鍼」はすごい!

2022-06-24 10:34:27 | 診断即治療と虹彩学


右の股関節が開いた ヽ(^。^)ノ



ホームページが直りました。
長かったー。



この方は、右足を骨折して、一か月半ぐらいステンを入れていたそうです。
多分、それが原因かと思いますが、長年(20年ぐらい?)右足の開脚ができなかったそうで、横座りは、いつも片方だけだったそうです。

で、初診のときには、ケガの痕の癒着が気になったので、動きだけを確認しました。
そして昨日、新せんかん鍼をして、動きを見たら、股関節が開いたのです。
本人曰く、
「ここが開かないので、いつも片方の横座りをしていました」

6/26日のセミナーは、「鍼灸からの翻訳で手技療法」をテーマにしたのですが、これは手技療法では難しいと考えています。
鍼灸からの変換は、たいていできるのですが、この状態のような場合は、完全に「ケガや手術痕」で「筋骨系」だけの症状ですので、手技でやるのは「至難の技」かと思います。

上の写真を見ると、「何、これ?」と思うかも知れませんが、この方が、あまりに喜ぶので、「記念に撮っておこう」と撮影したのです。(^o^)

でも、「新せんかん鍼」はほんとにすごいテクニックです。

今度のセミナーでも、そのテクニックは公開すると思いますが、こういう症状の方は来ないと思うので、「ビフォー・アフター」はお見せすることはできないと思います。



セミナーのご案内

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY株、小幅高、NY原油、リセッションから原油需要減警戒,NY原油売られる、ウクライナとモルドバ2国にEU加盟候補国にEUが承認、ドイツはガス配給制度へ進むとドイツDF(学校で教えてくれない経済学)

2022-06-24 09:51:57 | 経済学
「パウエルFRB議長は23日、米下院金融委員会の公聴会で「物価安定の回復が無ければ最大の雇用持続は出来ない、②労働市場に打撃を与えることなくインフレは低下出来る」と述べたあとNY市場で安心感が広がり株価は買い戻された。③ボウマンFRB理事は7月のFOMCで0.75%利上げを支持するとマサチューセッツ銀行委員会の会合で語った、④ドイツ、ハーベック経済相は「ロシアのガス供給削減はエネルギー市場でのリーマン危機に相当する。ドイツでガス供給の配給制度実施に準備をすると語った」と23日、ブルームバーグ電子版が伝えた。24日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」でドイツZDFは「①ハーベック経済相は「ガスの配給制度を国が実施する場合学校、病院がまず対象となる。ドイツのエネルギーは、かろうじて足りている状態だ」と語った」と伝えた。②ドイツの23日、コロナ新規感染者数は11万9,360人と3万218人増加したとロベルトコッホ研究所が発表した。」と伝えた。23日、WSJ紙電子版は「EU委員会はウクライナとモルドバ2国にEU加盟候補国の地位を与えることを決めた、②ウクライナで爆撃のさなかだが、小麦収穫がほぼ終わった」と伝えた。

6月23日、NY市場でダウは30,677ドル、194ドル、0.64%高、S&P500は3,795と35ポイント、0.95%高、ナスダックは11,232と179ポイント、1.62%高で取引を終えた。個別銘柄ではシエブロン、14.43ドル、3.68%安、キャタピラー、178.67ドル、4.88%安と値下がりした。ナスダックではテスラが705.20ドルへ、0.43%安、アマゾンは112.44ドルと3.20%高で終えた。恐怖指数VIXは35.30と1.78%低下、米10年債利回りは3.091%へ2.07%低下した。NY外為市場でドルが売られ、1ドル=134.97円、1ユーロ=142.02円、1英ポンド=165.50円で取引された。NY原油(WTI)はバレル104.14ドル、1.98%安、北海ブレントは同109.90ドル、1.65%安で取引された。引きつづきパウエルFRB議長発言のリセッションひいいては原油需要減少懸念が尾を引いている。NY金はオンス1,826.20ドル、0.67%安、ビットコインは2万861ドル、4.56%高と反発した。

24日、朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」でシンガポールCNAは「シンガポールの5月のインフレ率(コア)は3.6%増と13年振りの高さを記録した。エネルギギー、電気料金、中でも食料品の上昇が目立った。インドネシア中央銀行は政策金利を3.5%で据え置いた。ミヤンマー軍事政権の暴力が収まらない。特に子供への虐待が目立つ。」と伝えた。韓国KBSは「①韓国では23日に梅雨入りした。大雨により河川の増水が見られる。③5月の韓国のインフレ率は21年振りに最高を記録した。1ドル=1.301.80ウオンまでドル高・運安が進んだ。労働側は最低賃金として9,160ウオンを経営者団体に要求している。中国CCTVは「①中国で小麦が大豊作を記録した。②BRICS(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ)オンライン会議が23日、開かれ、ロシアに対する一方的な非難に反対するとの声明を発表した。」と伝えた。ほぼ毎日国際ニユースを送信している。一人でも多くの若者に読んでもらいたい一心で書いている。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする