ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

「ライブ手術」で患者が死亡 愛知で昨年9月

2007-06-06 08:53:20 | 情報や案内及び雑談
「ライブ手術」で患者が死亡 愛知で昨年9月(朝日新聞) - goo ニュース

2007年6月5日(火)15:23

 医師の研修を目的としたライブ(実演)手術で昨年9月、患者の死亡する事故があったことがわかった。関連する日本心臓血管外科学会(高本真一理事長)は調査委員会(委員長=八木原俊克・国立循環器病センター副院長)を設け、残された映像などの調査を実施した。同学会は委員会の報告をもとに、ライブ手術の指針を作る予定だ。

 事故が起きたのは愛知県内の病院。心臓から出た太い血管にこぶのある胸腹部大動脈瘤(りゅう)患者について、他病院の心臓血管専門医がこぶの破裂を防ぐための手術を執刀する様子が、兵庫県内の別会場の医師らにライブ中継された。

ところが、その最中にこぶが破裂。中継をやめて緊急処置が施されたが患者は2日後に亡くなった。ライブ手術を主催した研究会の世話人から学会に調査依頼があり、委員会が発足した。

 病院がカルテ提出などを断ったため、調査委は映像など限られた資料から判断した。その結果、中継を見ていた医師たちから手術法への異論が出て、執刀医は反論しながら手術していたことがわかった。また、全国平均で死亡率19%の手術なのに、執刀医とは別の医師が「5%」と患者に説明していた。

 調査委は、死亡率の高い疾患を選んだことなど企画・運営に「ショー的な要素」が否定できず、手術中にライブ会場から自由に質問・議論できる形式は、執刀医の集中力を損なった可能性が否定できないとした。また死亡率などの説明に関するインフォームド・コンセント(十分な説明と同意)には「問題がある」とし、患者の安全確保対策や、指針の必要性を提言している。

 病院側は朝日新聞に「難手術だからライブの意義がある。プロだから、見られていても実力は出せる。医療ミスではなく起こりうる合併症と考えており、ご遺族には納得していただいた。委員会の調査については、何百万円かの調査費を負担するよう求められたので断った」と答えた。


*****************************


「手術は成功したが、患者は亡くなりました」ということでしょうか。
そのライブを見た他の医師たちは、勉強になったのだろうか、それとも、そのライブの批判をするのだろうか。

病院側の「起りうる合併症と考えており~」は通用するのだろうか。
異論が出て執刀医は反論をしながらの手術で、「プロだから見られていても実力は出せる」というのは、「実力は出せると思う」ではないだろうか。

芸能人やスポーツ選手なら、「見られている」という意識で毎回の演技をするので、「見られていても実力は出せる」と思いますが、見られることに慣れていない医師が、難度の高い手術を中継で行なうのでしたら、余分(過剰)な緊張があったにちがいないはずです。

現代医学の高度な技術の話に鍼灸の話を持ち出すと品性を疑われそうですが、大勢が見ている中で実技を行う時の緊張は似たところがあるはずです。

例えば自分の治療院で治療している時はスムーズに行なえる治療でも、大勢が見ている会場になると上手く行かない場合もあるはずです。
特に、途中で異論などが出ると、手先への緊張が高まり焦ることもあると考える。
・・・「絶対ない!」と言い切れる人もいるのだろうか?

いずれにしても、動脈瘤が破裂すことを予想できなかったのは、医療ミスの疑いが濃くなるのではないでしょうか。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽造「金の延べ板」質入れ、600万円詐取の6人逮捕

2007-06-06 08:51:56 | 情報や案内及び雑談
偽造「金の延べ板」質入れ、600万円詐取の6人逮捕(読売新聞) - goo ニュース

2007年6月5日(火)13:57 (読売新聞)

 偽の金の延べ板を質入れし、約600万円を詐取したとして、大阪府警は4日、貴金属ブローカーの牧茂男(56)(東京都荒川区)、韓国人で宝石加工業の趙炳変(54)(同台東区)ら6容疑者を詐欺や同ほう助容疑で逮捕したと発表した。

 趙容疑者らが東京都内で密造していた偽の延べ板は科学的な鑑定でも見破れなかったほど精巧で、被害は昨年末以降、大阪府内だけで十数件、1000万円以上にのぼるという。

 調べによると、牧容疑者ら4人は、趙容疑者ら2人が偽造した延べ板(1キロ)を1月上旬、大阪市内などの質店3店に1本ずつ持ち込み、計約600万円を詐取した疑い。府警によると、偽物は金と比重が似通った希少金属のタングステンを純金で覆ったもので、原価約三十数万円の大半は金の価格。「スイス銀行製」を意味する英文字や、1本ずつ異なる製造番号が刻まれていた。


***************************


たまたま昨晩のニュースで見ていたのですが、ニセモノを質入した後に、その質札まで売りに歩いていたというから呆れますねー。

それにしても、科学的な鑑定でも見破れないほど精巧なモノが作れるということは、相当な技術の持ち主と思われますねぇ。

勿体ないな!その技術!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼんくらの「ボン」 (^○^)

2007-06-06 08:02:17 | 情報や案内及び雑談
最近の政治を見ていて、桂文珍さんのおもしろい落語を思い出した。
タイトルは忘れたのですが、お坊ちゃんのことを関西では「ボン」と呼ぶ。

「おいおい、そこのボン」
「え、誰ですか?ボンなんていてまへんが・・・」
「何言うてんねん、ボン言うたらお前のことや」
「はー?わてでっか?ボンなんかじゃありまへんでー」
「え~え、ぼんくらのボンやがな」

「ボンボン」とは、可愛い坊ちゃんを呼ぶ時も使いますが、甘やかされて世間知らずの人にも使う。
世間知らずの発言をしたり、子どもみたいな考え方で行いをしたりする男の子は、「ボンボン」と言われてしまう。
ボンボンまではまだいいとしても、「ぼんくらのボン」と言われるようでは、先が暗い!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サミット出席へ 首相、独に出発

2007-06-06 08:02:10 | 情報や案内及び雑談
サミット出席へ 首相、独に出発(産経新聞) - goo ニュース

2007年6月5日(火)15:26

 安倍晋三首相は5日午前、主要国(G8)首脳会議(ハイリゲンダム・サミット)出席のため、政府専用機で羽田空港からドイツに向けて出発した。

 首相は出発に先立ち、サミットの最大の焦点となる地球温暖化対策について「まだEU(欧州連合)と米国との距離はある。だからこそ日本がイニシアチブをとって、各国がおおむね了解できる方向にとりまとめていかなければいけない。それが私たちの大きな責任であると思っている」と述べた。会議で主導的な役割を果たすことに、あらためて意欲を示したものとみられる。

 さらに首相は北朝鮮による拉致事件について、「G8に参加する首脳の理解は深まってきている。いい機会なので、北朝鮮、国際社会に対して強い拉致問題解決へのメッセージを出したい」と言明した。

首相官邸で記者団の質問に答えた。


*****************************


首相は最近失言や失態が目立つので、サミットで失言や失態をして恥をかかないように祈りたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国株安に冷静、NYダウ8ドル高、欧州で原発再開の動き活発ー学校で教えてくれない経済学

2007-06-05 10:35:57 | 経済学
上海株価指数が先週末2.7%下げ、週明けさらに8.3%下げたあとも、今朝のNY株式市場は底堅く、NYダウは小幅ながら前日比8ドル高、13,676ドルで取引を終了した。

日本との文化の違いと言うか、欧米流の割り切りのよさと言うか、今回の中国株の値下がりは、中国経済のファンダメンタルズが原因ではなく、印紙税引き上げなど株取引の沈静化を目的としており、一次的な調整で終わるとマーケットは判断したのだろうか。

一方、欧米メディアは、ロシアのプーチン大統領が、米国が現在進めているミサイル防衛(MD)計画を撤回しない限り、欧州を標的にすると発言したと大きく取り上げている。ブッシュ米大統領は、ドイツで今週末開かれる予定のG8サミットを前にして、欧州訪問中であるが、MD問題がテーマの中心であると紹介している。

今朝のWSJ紙によれば、NY原油(WTI:軽質油)先物相場が、ロシアと西側との間に生まれつつある新たな緊張関係を材料に、前日比バレル1.13ドル高、66.21ドルで取引された。重質油原油の指数であるドバイ原油も再びバレル70ドル台へ値上がりした。

米紙USA Todayによれば、ロシアとの関係悪化と原油・天然ガス共にロシアにエネルギー元を依存している欧州各国が、1986年のロシアのチエルノブイル原子力発電所事故をまるで忘れた如く、原子力発電に向けて足並みを揃えて動き出したと紹介している。

同紙によれば、英国は、2023年までに廃棄を決めていた18基の原発の一部を見直すと発表した。フィンランドは2010年に原発を新設する。スエーデン、イタリア、オランダは凍結していた原発再開論議をはじめた。

スイスは新規の原発建設の一時停止宣言を撤回した。ポーランドはリトワニアに原発を新設し、ラトビア、エストニアへ電力を供給する。イタリアは、電力の78%を原発に依存しているフランスから電力購入を決めた。温室効果ガス問題に具体的対案を出せない中国は、23基の原発新設計画を既に発表している。

G8サミットでは、レームダック(びっこのアヒル)のブッシュ米大統領と原油高騰の恩恵を受けて、大統領任期延長まで画策していると伝えられる、意気軒昂のプーチン・ロシア大統領との確執が浮き彫りになれば、特に原油相場で、投機家の格好の餌食に利用されよう。

原子力発電が、特に欧州で「きれいなエネルギー」として復活を始めた。原子力の怖さを体験した世界で唯一の被爆国、日本はG8サミットでどんなポーズをとるのだろうか。(了)

江嵜企画代表・Ken


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日立製エレベーターのワイヤ破断、15万基を緊急点検へ

2007-06-05 10:30:14 | 情報や案内及び雑談
日立製エレベーターのワイヤ破断、15万基を緊急点検へ(読売新聞) - goo ニュース

2007年6月4日(月)22:04

 札幌市中央区の住友生命札幌ビル(23階建て)で今年3月下旬、日立製作所製エレベーターのワイヤロープ5本のうち、1本の一部が破断していたことが4日わかった。

 同ビルにはホテルや事務所が入っており、エレベーターの保守管理を担当する「日立ビルシステム」(東京都千代田区)は、昨年5月の定期検査で「問題なし」と報告していた。国土交通省では、「定期検査などで劣化を見落としていた可能性が高い」として、同社が保守点検する全国の約15万基について緊急点検するよう、都道府県などに通知する。

 国交省や札幌市などによると、同ビルは1~3階と9~23階はホテル、その他の階は事務所などが入居している。3月25日午後4時ごろ、ホテル従業員から「異常音がする」との連絡が同社に入った。


***************************


怖いですねー!
エレベータの故障でえ心配するのは、閉じ込められている時にトイレに行きたくなったらどうするのだろう、と考えるとエレベータに乗りたくなくなる。(笑)

20年近く前、中国のホテルでエレベータに乗り、降りる階でエレベータが止まったのはいいのだが、エレベータと建物の床から30センチほど下がっていて、階段を上るように床に上がった経験がある。
オマケに、エレベータが止まる時は、ガクンと音がして少し下がる。

エレベータが床より下がるのは嫌だ、と思っていたら、次に行った別のホテルでは、10センチほど上がっていた。(-。-;)

今だから笑えるのですが、日立のエレベータが「ワイヤ断裂」なんて聞くと、あの時の状況を思い出してしまう。
大丈夫でしょうかねー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「メタボ」副大臣2人、武見氏はダイエット公約を達成

2007-06-05 08:28:33 | 情報や案内及び雑談
「メタボ」副大臣2人、武見氏はダイエット公約を達成(読売新聞) - goo ニュース


2007年6月4日(月)20:54

 メタボリック・シンドローム(内臓脂肪症候群)の予防を身をもって訴えようと、公開ダイエットを続けてきた厚生労働省の副大臣2人が4日、半年間の成果を公表した。

 武見敬三副大臣は、“公約”の体重5キロ減、ウエストの周囲径(腹囲)5センチ減を余裕で達成。石田祝稔副大臣は、目標にはあと一歩届かず、ダイエット続行を宣言した。

 両副大臣は、昨年12月から、厚労省のホームページで、腹囲や体重、歩数や飲酒量などの記録を毎週公開してきた。

 この日、測定に臨んだ武見副大臣は、体重84キロが76・5キロ(7・5キロ減)、腹囲100・5センチが93・6センチ(6・9センチ減)に。ウエストや顔の輪郭がすっきりし、「体が軽くなって、仕事の持続力もついたよ」と満面の笑み。つらかったのは食事制限で、帰宅後、ついつい冷蔵庫を開けてしまい、家族にしかられる場面が何度もあったとか。


*****************************


健康を守るのは自分自身であるというアピールとして、大臣が見本を示したのは非常にいいことだと思う。
おもしろくないニュースが流れる毎日ですので、このようなニュースが流れると、なんとなく安心するのは皆さんも一緒だと思います。

政治家は、泥まみれ金まみれになりやすいと考えられているので、こういうパフォーマンス(?)は、選挙の票獲得にも繋がるのではないでしょうか。

表に立つ人は、メディアや大衆から上げたり下げたりされる。
人は自分が有利になることを好み、相手の弱点を探すのを好む人が(メディアも含めて)多いので、上記のような記事は短時間で忘れ去られてしまいそうだ。
しかし、忘れられないように次なる努力をすれば、大衆は徐々に覚えてくれるだろう。

鍼灸斯界でも同じようなことが言えるので、鍼灸師としての資質について考えてみた。

鍼灸は地味な業界ですが、見ている人は見ているので、いつも見られているという意識を持ったほうがいい。
勿論、「見られているから品行を方正にする」ではなく、品行を身に着けるために毎日の習慣にすることが大切だと思うわけです。

「お前はどうだ!」
と言われると自信はないのですが、(笑)
「品行を習慣付けるように努力はしている」
と答える自信はある。

お尋ねします。

「あなたはどうですか?」

あはは、そう聞かれたらドキッとしますよねぇ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国で女子学生が酒に酔って集団自殺、2人が死亡

2007-06-04 15:29:42 | 情報や案内及び雑談
中国で女子学生が酒に酔って集団自殺、2人が死亡(ロイター) - goo ニュース

2007年6月4日(月)14:06

 [北京 3日 ロイター] 中国の安徽省で、酒に酔った女子学生5人が集団自殺を試み、そのうち2人が死亡するという事件があった。新華社が伝えた。

 事件が起きたのは先月31日。女子学生らは放課後にワインとビールを飲み、酔った状態で池に入ったという。

 警察が新華社に語ったところでは、1人が途中で助けを呼びに村に戻ったものの、残る4人は池に飛び込み、そのうちの2人が死亡した。

 これまでの捜査により、死亡した1人の学生が、同級生から侮辱されていた事実が判明。これが女子学生に入水自殺を決心させる要因となり、仲の良かった他の4人が心中する動機にもなったもよう。

 今回の事件を受け、現地当局は学校に対し、2度と同様の悲劇が繰り返されないよう、生徒の心のケアを強化するよう命じた。


****************************


中国の諺に、
「死ぬよりも、生き恥さらして生きたほうがいい」
という内容があったと思うのですが、もうさんな時代ではなくなったのだろうか。

それとも日本の影響を受けたのだろうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科医院に行くと苦手だと思ってしまうことランキング

2007-06-04 15:20:08 | 情報や案内及び雑談
歯科医院に行くと苦手だと思ってしまうことランキング(gooランキング) - goo ニュース

2007年6月4日(月)09:30

できれば行きたくないけど……歯科医院に行くと嫌なのはあの音!
 6月4日は「虫歯予防デー」。虫歯にならないよう予防対策をしっかり行なうのが一番ですが、もしも虫歯になってしまったときには、歯科医院へ行くしかありません。歯科医院での治療は痛みを伴うこともあるので苦手、という人も多いのではないでしょうか。歯科医院で嫌なことの1位は《診療室から聞こえてくる機械音》。あの独特の「キュイ~ン」という音を思い出すだけで、逃げたいような泣きたいような気持ちになる人もいるのでは!?
 《診療室から聞こえてくる機械音》は、治療中はもちろん、控え室で聞いていても嫌なもの。最近では、音楽を流してリラックスしてもらうなどの工夫を凝らしている医院もあるようです。続いて《何度も通わせられること》《待ち時間》など、治療中以外のことがランク・イン。これは、早く治療を終わらせたいという気持ちの現れでしょうか。《料金がわかりづらいこと》があれば、歯科医に相談してみるのも良いかもしれません。
 「虫歯予防デー」は、厚生労働省、文部科学省、日本歯科医師会が「歯の衛生週間」の中で行われているイベント。「8020運動」と呼ばれる、「80歳になっても、自分の歯を20本以上保ちましょう」というキャンペーンも実施しています。親知らずを除く、28本のうち20本以上自分の歯があれば、ほとんどの食べ物を噛みくだくことができ、おいしく食べられることから提唱されたそう。いくつになっても美味しいものを味わうためには、日頃から正しくケアすることが重要です。ブラッシングなどの虫歯予防の指導を行っている歯科医院もあるので、痛くなって我慢できなくなってからいくよりも、定期的に歯科健診をすれば、歯科医院が怖くなくなるかもしれません。 (gooランキング)
→ 歯科医院に行くと苦手だと思ってしまうことランキング


********************************


好きで歯科医へ行く人はいないだろう。

この → 歯科医院に行くと苦手だと思ってしまうことランキングを見ると、うなずけることがいっぱいある。
実は、現在の歯科医院は、経営難に落ち込んでいるところもあり、それらがランキングの幾つかに関係しているのも分るような気がします。

これは鍼灸院にも言えることがありますので、衛生面や通院回数などは考えなければならないと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デキる人の「書く技術」 説得力を高めるため要点は必ず3つにする デキる人の「結果を出す文章」

2007-06-04 07:09:53 | 情報や案内及び雑談
デキる人の「書く技術」 説得力を高めるため要点は必ず3つにする デキる人の「結果を出す文章」 ~社内文書(日経ビジネスオンライン) - goo ニュース

2007年6月3日(日)09:00

「説得力のある文章を書く」と社内で評判の中川智尚さん。
同僚や部下を引き込む秘密はどこにあるのか。
「文章嫌い」が実践しているロジカル文章術を伝授してもらった。



中川 智尚氏
ワイキューブ取締役副社長
1965年島根県生まれ。京都大学経済学部卒業。リクルートを経て、ワイキューブ設立に参画。2003年4月から現職。

 ワイキューブ副社長の中川智尚さんは、社長から「中川君の文章は説得力がある」と言われる社内文書の達人だ。実は文章を書くのが好きではないそうだが、仕事のために書く文章はソツがない。

 中川さんが文章を書く際に心がけているポイントは3つ。まず最も重要なのが、読み手が自分の文章を読んでどう思うかを考えること。2つ目は、用件を整理して話のポイントを3つに分けること。3つ目は、誤解されないよう、曖昧な表現を避けて短い文章で書くことである。

 どれも「長い文章は読むのも書くのも苦手」だからこそ身につけた文章術だ。

 文章とは相手ありきのものである。どんな構成にして、どんな言葉で表現すれば正確に相手に伝わるかを、書く前に考えなくてはならない。相手がどういう人であるかによって、書き方も変わってくるだろう。

 しかし、相手が誰であれ、客観的すぎる文章やその逆に独り善がりな文章になってはいけないと中川さんは言う。

「主観と客観のバランスを取らなくてはなりません。あまりに客観的すぎる文章は、説得力がなくなってしまう。主観的ではあるが感情をうまく抑えて冷静に書かれた文章は、読んでいて面白いし説得力があります」

 そして中川さんは口頭ではなくメールなどの文章で何かを伝える時、あえて“らしくない言葉”を使うことがある。面と向かっては言いづらい褒め言葉などだ。「期待している」「よくやった」などの言葉を添えることで、相手のモチベーションを上げる。

Point1 読み手のことを考える
自分の文章を読んでどう思うかを考える。あまり客観的だと説得力がなくなる
Point2 ポイントは3つにする

Point3 曖昧な表現を避け、簡潔な文章で書く
複数の人が読む場合は人によって解釈が変わる危険があるので、特に注意する


>> この記事の続きはこちら(NBonlineのサイトへ)

NBonlineの無料会員登録をどうぞ!
NBonlineのサイトで記事全文をご覧いただくには、
無料会員登録が必要です。ぜひご登録ください。 >> 無料会員登録はこちら
このコラムのバックナンバー
へりくだりすぎを排除 即効上達法 ~書いた後 (日経ビジネス アソシエ) 05月25日
書けるところから書く 即効上達法 ~書いている最中 (日経ビジネス アソシエ) 05月18日
構成は「結・承・転・提」 即効上達法 ~書く前 (日経ビジネス アソシエ) 05月11日
ダメな文章に共通する3つの問題点に注意 ビジネス文章作法 ~若手への苦言 (日経ビジネス アソシエ) 04月27日
ビジネス文章の課題は「構成、表現、敬語」 ビジネスパーソン400人アンケートで分かった (日経ビジネス アソシエ) 04月17日


*****************************


う~ん、これはすごく勉強になる。
確かに変換ミスで送られてくるメールも多いと感じているのだが、自分が送ったメールがどうかはわからない。(笑)

私の送ったメールがあちらこちらで恥をかいていると思うと・・・、
穴があったら入りたいですねー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする