eSSay

エッセイとショートショートと―あちこち話が飛びますが

街歩き(写真集)

2014-05-25 16:14:18 | エッセイ
 
 街中を歩くと、懐かしいような廃屋や西洋風のしゃれた家々、それから不思議な物に出くわす。今回はそれらの写真をば。

 

 

 

 

 

 

 

 最後の看板はよく見かけるものだが「はいってはいけません」と言われると、つい入りたくなってしまう。
  

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わるもの変わらないもの

2014-05-18 08:02:12 | 時事
 
 ずいぶんと暖かくなって、自転車通勤にもちょうど良くなってきた。久しぶりに自転車走らせていたら、どこかの家が更地になっていたり逆に新しい店が出来ていたり、はたまた田んぼで道路工事が始まっていたり。約半年ぶりなので当たり前と言えば当たり前なのだが、世の中変わり行くのは仕方のないところだなあ、としみじみ思う次第。
 しかし...『方丈記』だったか『奥の細道』だったか、それとも仏陀の言葉だったか、何ごとも移ろい行くということ自体は「変わらない」ことのようである。

 安倍首相が〈集団的自衛権〉なるものを推し進めようとしている。説明していることは尤もだし、ひとたび有事が起きれば、と言われれば「そうかなあ」と思わないでもない。これも世の流れと言えばそうなのだが、何にせよあまりに性急な進め方ってのは、どこかにひずみが出るんじゃないかと考えているところ。

 フジテレビの『ほこ×たて』が放送中止になって久しい。寂しく思っていたところ、NHKで『超絶 凄ワザ!』という番組が4月に始まった。
 民放ではないので派手な演出や余計なトークはなく、ナレーションや進行も比較的淡々としたものだが、日本の科学技術力を世に示す、いい番組である。(やはりNHKは良い所ある)

 さてブラジルW杯の日本代表23人が発表された。前回から残っているのは9人のみで半数以上が入れ替わり、そして欧州各リーグに所属するのは約半分の12人。初出場・フランス大会時はゼロだったことを考えると、隔世の感がある。これまた世の流れ。
 いずれにせよ、写真のような田園風景はなくならないでほしいもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初のお伊勢参り

2014-05-11 10:08:43 | 
 
 GWを利用し家族して一泊で伊勢神宮へ(僕は初めて)。天気が良かったこともあって高速道路、そして内宮周辺の駐車場も混雑混雑。
 ただ、駐車場から向かう川沿いの道はとてもいい雰囲気で、神様を祀る場所としてふさわしいものに感じられた。
 境内は思った以上に広く、本殿にたどり着くまで数百メートル。着いてからがまた長蛇の列で、参拝まで時間の掛かること。まあそれだけ、ありがたみがあるということ。

 そうそう、途中に人だかりがあったので覗いてみると、どうもパワーストーンらしき小さな白い石がたくさん。手のひらで受けてきましたので、おすそ分けしておきます。
 参道も人でいっぱい。両側のおみやげ屋さんも充分楽しみながら、串物を立ち食いしたり「おかげ横丁」で食事したり。「にごり梅」という梅酒と伊勢うどんをおみやげにしたのでした。(いずれも美味しかった)

 ところで、人によって願うことはそれぞれだとは思うが、僕はほとんどの場合「ありがとうございます」と(心の中で)唱えることにしている。〈おかげ参り〉と言うと違う意味になってしまうのかもしれないが、「おかげさまで今日まで生きてこられました」「無事にここまで来られました」とでもいったような意味合い。
 それは日拝の時も月拝の時も、空拝(空を拝むこと)の時も同じ。

 鳥羽の水族館も良かったし、朝熊山の展望台からの景色も見事。昔の人がここに神宮を設けたのも、分かるような気がした。
 さてさて、長年行きたいと思っていたお伊勢さんへはようやく行くことができたものの、その他国内でも訪れていない名所はたくさん残っている。姫路城に屋久島に東尋坊に北海道に…。時間見つけてまた行きますか。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする