eSSay

エッセイとショートショートと―あちこち話が飛びますが

9割が「あおり運転」

2021-03-28 08:48:37 | エッセイ
(都会で、クルマ使わず電車・バスがもっぱらという人にはピンと来ない話かも)
 ここ静岡ではクルマは必需品であり、会社への通勤でもクルマ使うことになる。朝夕皆さん急いでいるようで、後続車のうち、たいがいのクルマが後ろにぴったり付いてくる。観察したところ、10台中9台(9割!)はそう。罪に問われないにしろ、これって「あおり運転」じゃないかと思うのだが、その運転手の顔を見ると、全員が全員、「コノヤロー、あおってやる」って顔をしているわけでもない(中にはこちらをナメたような奴も)。前の車にぴったり付くのがクセに(若い女性に多いよう)なっているのだろうが、前後広々と空いているのに、といつも思う。
 かく言う僕も、クルマは目的地に早く着くのが命、と急いでいたもの。年とったせいか、運転もゆっくりになってしまい、結果あおられることに。
 …いずれにしても「あおり運転」は事故の元。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Society 5.0 と 士農工商

2021-03-21 07:46:08 | 言葉/ナンセンス
 人間社会の発達段階に応じた呼び名として、こういうのがあるそうだ。
   Society 1.0 狩猟社会
   Society 2.0 農耕社会
   Society 3.0 工業社会
   Society 4.0 情報社会
   Society 5.0 超スマート社会

 順に「狩・農・工・情・…」(しゅのうこうじょう)となり何かに似ていると思ったら、発音も字面も「士農工商」(そう厳格ではなかったそうだが)に似ている。
 狩猟と武士は刃物(刀)持って戦うということでは同じだし、情報と商人とはイメージが重なるところがある。Society 5.0 の「超」に相当するものとしては(失礼ながら)下層の人たち、か。
 何か似ている、ただそれだけの話。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「経過報告」

2021-03-14 07:55:47 | ショートショート
 いわゆる「太陽系第3惑星」に関する、その後の経過報告です。

 地中に仕込んでおいた石炭や石油を掘り出してエネルギーを得、さらには“プラスチック”と呼ばれる素材を生み出したのも想定の範囲でした。
 その間、二酸化炭素を大量に排出したことで、惑星全体の温暖化が急速に進んでしまいました。これは悪いことに、永久凍土に封じ込められていたメタンガスの空中放出をもたらし、温暖化がさらに加速する結果となってしいました。(メタンガスも、将来のエネルギー源として仕込んでおいたのですが)
 温暖化は当該惑星全体の気候の変動につながり、暴風雨や干ばつの増加となって、住民を苦しめつつあります。食糧が穫りづらくなり、住まいを追われる者も多くなっているようです。
 プラスチックはプラスチックで、ゴミとなり環境を損ねているほか、細かく分解されることで吸収されやすくなり、他の化学物質と併せ住民の健康をも脅かすのではないかと言われております。

 今後その惑星時間で「10年」がどうなるかの分かれ目のようです。他の惑星と同様な結果となるかどうか、現時点では不明ではありますが、また折を見て報告させて頂きます。

                                                            以 上

 Copyright(c) shinob_2005



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『アテネ五輪・総集編』を見ながら

2021-03-07 08:40:58 | エッセイ
 ここんとこあまり出歩けないので「断捨離」を続けている。服やカバンに、結構かさばるカセットテープ/VHSビデオテープに。

 その中に、2004年アテネ五輪の総集編(NHK)の録画があって、懐かしく見ていた。この大会は平泳ぎ・北島康介の活躍や女子マラソン・野口みずきの金メダルが(日本では)注目されたが、この番組では、前年から続くイラク戦争やアフガニスタンでの戦乱と当事国の選手たちの苦難も大きく取り上げられていた。

 新型コロナが流行る前は平和そのものだと思いがちだが、そんなことはない。17年前も何かと大変だったのだ(当たり前か)。だから、というわけでもないが、東京オリンピックは開催してほしい。アテネ総集編見て感動したこともあるし(東京でも感動の場面はきっとあるはず)また新型コロナは従来のカゼと同じく「自粛しようがしまいが、冬に急増して自然に減少し初夏に微増するもの」さらに「感染数は年々減っていく」らしいし。

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする