★さちゅりこん――渡邊史郎と縦塗横抹

世界が矛盾的自己同一的形成として、現在において過去と未来とが一となるという時、我々は反省的である。(西田幾多郎)

All I want for Christmas is you と言われたので来ました

2011-12-15 22:46:44 | 音楽
I don't want a lot for Christmas
There is just one thing I need
(and I) Don't care about the presents
Underneath the Christmas tree
I don't need to hang my stocking
There upon the fireplace
(ahhh) Santa Claus won't make me happy
With a toy on Christmas day
I just want you for my own
More than you could ever know
Make my wish come true
All I want for Christmas is you...You baby



大学生のとき、当時発売されたマライア・キャリーの歌でちゃらちゃらした気分になっていたことをここに告白します。

よく考えてみたら、上の歌詞は、サンタは恋人を運んでこい、いやサンタは来なくていい、という支離滅裂な、おそらくかなり症状が悪化した方の歌である。この歌をありがたがって妄想爆発させるのは、我々がよくよく「孤独な群衆」であることを示しているっ。コンビニでよく流れているが、物はいらん、あなただけが欲しい、という反資本主義の歌であることを店長は分かっておるのか。