goo blog サービス終了のお知らせ 

おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

猛暑日はピンクのお寿司

2013年08月07日 17時21分37秒 | 助産院のごはん
暑さがぶり返し、気温は34度。
暑さに負けないためにも、食事は大事ですね。

助産院は、1ヵ月健診のお客様が1組。
研修生もいて、賑やかなお昼ごはんでした。


・黒米入りのじゃこ茗荷寿司
  黒米が酢と反応して、きれいなピンク色に。
  きゅうり、青紫蘇を散らしました。
・切り干しスープ
  白きくらげと赤ピーマン、ねぎ。
・高野豆腐のあんかけ煮
  定番です。
  玉ねぎ、にんじん、干ししいたけ。
  にんにく、生姜で風味を出します。
  だしは、昆布とかつお節。
  最後に小松菜を散らしました。
・レタスと春雨のサラダ
  生の野菜は、助産院ではあまり使いませんが、この暑さ
  ですので、さっぱりと。
  にんじん、玉ねぎ、トマト。
  りんご酢、かぼす、塩で味つけ。
・りんごくずゼリー
・巨峰

キッチンのテーブルの上は、スタッフ、研修生のごはんが
並んでいます。
   
朝の残りご飯は、卵炒飯にして、スタッフに。

やっぱり今日も楽しいごはん作りができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする