goo blog サービス終了のお知らせ 

おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

阿佐ヶ谷ヴィオロン

2013年08月05日 18時50分46秒 | ライブ
今日は移動の多い日でした。
7つの駅を乗り降り。
色々な場所で沢山の人に会いました。
さくらの園に戻り、仕事もして、最後の目的地へ。
阿佐ヶ谷のヴィオロンで即興ライブ。



ライブ終了後、演奏家とダンサーさんの記念撮影。



その後は、ちょっと一献のお楽しみもありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の冷麺

2013年08月04日 15時22分36秒 | 助産院のごはん
今日の矢島助産院は、ご退院がお一人、ご入院がお一人と、静かな日曜日です。

人数が少ない時に出来る麺類のお昼ごはんでした。


(写真はめんつゆをかける前。つゆは、こんぶと煮干しで。)

・五目葛切り冷麺
干ししいたけ煮付け、大根千切り
きゅうり、トマト
茗荷、油揚げ、白髪ねぎ
カボスをぎゅっと絞って。
・竹輪の磯辺揚げ
オーブンで
・にんじんサラダ
・長芋とオクラの梅わさびあえ
・初物のみかん

のんびり楽しいごはん作りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川助産師会『元気なカラダを作る食』

2013年08月03日 19時28分40秒 | 食育講座
今日は、公益社団法人神奈川助産師会に
呼んでいただき、会立とわ助産院での
研修会の講師の仕事でした。

助産院での実践を中心に写真を沢山入れたパワーポイントを使って、
お話しました。

とわ助産院は会が運営している施設です。
そこでお産に携わっているのは、かつての同僚Yさんでした。
矢島助産院で産婦さんに寄り添って立派な仕事をされていました。
12年ぶりの再会に大感激。
講座も沢山の助産師さんに聞いていただき、反省点もありますが、無事に
終わりました。

とても嬉しい再会に感謝しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教材作りの家仕事

2013年08月02日 13時23分05秒 | おうちごはん
今日は、明日の講座のため、パワーポイントで
教材作り。

あれも伝えたい、これも伝えたいで、コマ数が
多くなりすぎました。
これから、まとめに入ります。

お昼ごはんの写真も加えようかしら。


8月1日の夜ごはん。
雑すぎて、情けないごはんでした。
   

新聞読んで、少し休憩し、もうひと頑張りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、人気のうどんメニュー

2013年08月01日 12時39分29秒 | 社会福祉法人 さくらの園
8月最初のさくらの園。
皆さんに人気のうどんメニューです。


五目冷やしうどん
シュウマイ
コールスローサラダ
あんみつ

ボリュームたっぷりの昼ごはんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする