霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

杉の枝打ち その2

2006-01-30 19:49:06 | 山菜
山に行って伐採や枝打ち作業は、肉体的には結構疲れるが精神的には逆に癒されることが多い。
これは山仕事(山菜採りも含めて)好きだということもあるが、そもそも人間には、森の中のような環境で健康に生活できるようにDNAに刻み込まれているのではないか、という気がする。
漢字で人が木に寄りかかって「休」、英語ではfor-rest(休むための所)で「森」となっている。昔から林や森が癒しの場であることを人間は判っていたのだ。
(記事)
1.我が家の杉の枝打ちは、3.5Mの脚立と2M余の柄の長い鋸を使っている。(これが正攻法かどうかは不明)地上から6Mぐらいの枝まで払はないと林の中が明るくならないようだ。
2.何故か杉林の中にタラノキやコシアブラが自生している。それらが生育しやすいようにするための枝打ちであるが、それよりもに綺麗に枝打ちをした杉林は見ていてとても気持ちが良い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする