今年の桜は何故か色が薄く、やや興ざめとなっている。
最初は老眼が進展したための錯覚かと思っていたが妻も同様の見解だった。
早春に夏日が3日も続き、桜の木にも異変が生じたのかもしれない。
それでも今日は厳美渓の桜が見頃になっているお陰で「道の駅」の来店者
も多かった。
岩手はコロナの感染者が増えつつあり気が重い日々を送っているが、そんな
閉塞感を打破する「流れ」になってくれたら有難い。


写真は東西の双方向から撮った後山の工事現場。(今日午後3時)
16枚の畑が2枚に集約されつつある。