スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

そば丸@勝沼

2007-10-11 | 蕎麦屋


勝沼へ行った際に、こちらのお蕎麦屋さんへ寄りました。
古民家風の建物で、敷地内には温泉も。ゆったりした時間が流れており、若い方が蕎麦をうっておりました。そば粉は、電動の石臼で挽いている様子。

残念ながら車なので、お酒は我慢。
鶏モツ丼は嘘みたいに照り照り。悪くはないけど、といった感じ。



天ぷらは、カリカリに揚がっていました。ちょっと油の香りが残りすぎて、旅の疲れにはキツイなぁというのが正直な気持ちでしたが。



お蕎麦は風味も良く歯ごたえがしっかり。なかなか美味しいお蕎麦です。つけ汁もこのお蕎麦によく合っているモノでした。
そば湯はトロリとしていて結構好みのもの。
お出かけのついでに寄るには、印象の良いお店かもしれません。

<そば丸>
甲州市塩山三日市場2512
0553-33-7337
--
 

ねぎま鍋

2007-10-11 | 和食/主菜


美味しいネギが届いたので、何に使おうかなぁ...と悩んでいたら、「鍋がいい!」と言われました。
とは言っても前の日も鍋だったし、お肉な気分じゃないし。スーパーをグルグルグルグル回って、結局、冷凍マグロを購入。こういうのは滅多に買わないので、かなり珍しい行動。

自宅ではたぶんお初な、ねぎま鍋にしてみました。

マグロはサッとお湯をかけて霜降りに。
だし汁、酒、みりん、醤油、塩で味付けした汁にネギを入れてクツクツ。火が通ったらマグロを入れて出来上がり。

いやー、旨いですね~!ネギをもっともっと入れれば良かった。こんなに美味しいなんて。
熱燗が美味しくなるこれからの季節、どんどん作ろうかと思います。でも、予算の関係上、ねぎまじゃなくてネギ鍋になりそですが。
--