スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

nill style cafe@中目黒

2007-10-20 | パン屋


中目黒にある雑貨屋さん、nill style cafeにはコッペパンと挟むためのジャム類があります。
この日はたまたま中目黒に寄ったのですが、行きたいお店は臨時休業で撃沈....ここのコッペパンはナイーフのプロデュースなので、落ち込んだ気分も盛り上げてくれそうな気がしたので向かったのでした。





店内には、美味しそうなお菓子から可愛らしい雑貨まで置いてあって、可愛いモノ好きの女性なら喜んでしまいそう。



今回選択したのは、ビエノアにみかん&クローブジャム。
「今日入ってきたばかりなんですよ~。まだスタッフも試していないの。」
と店員さんが(自分が食べてもいないのに)薦めるので、何となく。

挟んである量が少なッ!と思ったけど、みかんの味もしっかり甘さもしっかり、ちょっぴりクローブの風味が良くあって美味しかったです。



ミルクパンには、ジンジャー&チャイミルククリーム。
焼き色がこんがりで好み~。
普通、チャイにはジンジャーもミルクも入っているような気がするけど....もしや更に生姜の香りがするのかしら?と期待を。生姜大好きなんだもの。
でも、思っていたほど生姜のキツさはなく、物足りないくらい。生姜とかシナモンの風味が立っていると好みなのになぁ....ミルクパンとの相性もイマイチでした。
もうちょっと甘めクリームか、ジャムの方が合うかもしれません。

そして次回は、ライブレッドに鶏レバーを挟むんだー、と今から決めております。

nill style cafe
目黒区青葉台1-15-8
03-6820-7331  月曜休
11:00~19:30
--
 

ポワンタージュ@麻布十番

2007-10-20 | パン屋


麻布十番へ行ったので、ついでに寄ってみました。
実は、どうもこのお店と相性の悪いあたし。何故か美味しいパンに出会えないのです。

今回も悩んだ挙げ句、この時期っぽいのを選択。
見た目にやられて選んでみたけど、やっぱり好みじゃありませんでした。ちょっと甘すぎるし、デニッシュ生地はしっとりしすぎちゃって、これならブリオッシュ生地でもいいかなぁ、なんて思ったり。



ハード系は、初めて食べたときに美味しかった記憶が残っているので、大好きなフィグ入りを。
これは、ワインやチーズと一緒に食べるといいかもしれません。
--
 

園児弁当

2007-10-20 | お弁当


・おにぎり(鮭・梅)
・鶏胸肉のロールフライ
・レンコンのきんぴら
・ミニトマト ・洋梨




・そぼろたまごご飯
・絹さやの炒め物 ・ミニトマト
・金時豆の甘煮 ・サツマイモのレモン煮
・キウイ




・しらすおにぎり
・ブロッコリー ・だし巻きたまご
・レンコンの梅和え ・キウイ

--