スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

サンタケーキ

2009-12-25 | スイーツ


昨日は、久しぶりに家族揃っての食事。
息子も楽しみにしていたので、クリスマス用の食事にしたものの、ケーキの予約はしていないし...って事で、当日作ってみました。



飾り付けはすべて息子にお任せ。
さて、いったいどんなケーキが出来上がるんでしょか...。



何だかわかりますか?
サンタだそうです。び、微妙....だけど、6歳ですからお許しを。
ま、あたしが作ったとしても大して変わらないかもね、ハハハハハハ。



他には、チーズやドライフルーツ、生ハムにポテトフライ、ピクルスやサラダなど。
ケーキで体力消耗したので、簡単なものばかり。



骨付きの鶏もも肉だけはちゃんと焼きました。
「丸鶏が良かったのに...」と息子に言われてしまいましたが。
1時間くらいマリネしてからオーブンでじっくり焼いたので皮はパリパリ、肉汁もジュワワワワーと出て美味しかったです。
ソースは、以下の材料を小鍋でとろりとなるまで煮詰めるだけ。

・バルサミコ酢.....大さじ3
・おろしニンニク.....少々
・赤ワイン.....小さじ1
・醤油.....小さじ1
・バター.....小さじ1

こうしてカブのステーキにかけたり、鮭やお肉など何でも合う万能ソース。我が家の定番です。個人的にはナスと絡めるのが大好きなんですけど。

皆様はどんなクリスマスを過ごされたのでしょうか。
これからは年末年始に向けて、一気に過ぎて行く感じですよねぇ....ふぅー。
--
 

生ハムのグリッシーニ巻き

2009-12-24 | 洋風


クリスマスに簡単おつまみはいかがですか?
細長い、クラッカーのような食感のグリッシーニ。
これに生ハムを巻くだけ。イタリアンでは定番ですが、これが簡単で美味しいの。ワインにも日本酒にもピッタリです。

生ハムと一緒に、バジルなどのハーブや水菜などの葉物を一緒に巻くと色合いも綺麗でおすすめ。
これにオリーブオイルを少々垂らして黒胡椒を挽くと、前菜というよりサラダ感覚。
あまり生野菜を食べないお子さんでも、これならついつい手がでて葉っぱも一緒に食べてくれるハズ!



今夜はサンタが来る日だそうで、サンタはみんなのお家に行って疲れているだろうから「梅干おにぎりとお豆腐の味噌汁を作ってあげるの!」と息子が用意してくれました。

「サンタは、塩辛と日本酒とかの方が喜ぶと思うよ。」
というあたしの意見は却下されました....ウチに来るサンタは絶対に日本酒の方が喜ぶのに。

ろうそくは付けられないので、電池で光がつく、ろうそく型のオモチャで。
後ろにボヤボヤと写っているのは、息子が牛乳パックにアイシングでお菓子をくっつけて作ったお家。
部屋中が甘い香りで頭がクラクラします。


お盆の下にはお手紙が。

「プレゼントどうもありがとうございました。またあそびにきてね。」

だって。プレゼント貰う気満々です。
サンタが子どもたちにプレゼントをあげる、というのは誰が決めた行事なんでしょうかねぇ....。
大人にもサンタが来ますように。プレゼントは現金でお願いします。
--
 

園児弁当

2009-12-23 | お弁当


・ご飯 鮭 ・レンコンのきんぴら ・キチンカツ 
・さつまいものレモン煮 ・ほうれん草のナムル ・みかん




・おにぎり ・安納芋の素揚げ ・ほうれん草入り玉子焼き
・レンコンのきんぴら ・豚肉と玉葱のケチャップ炒め ・いちご




・ご飯 ・ブロッコリーの胡麻和え ・ごぼうのきんぴら 
・ナスの味噌炒め ・ゆで卵 ・鮭フライ ・みかん




・ご飯 鮭 ・かぼちゃのいとこ煮 ・ほうれん草の玉子焼き
・ブロッコリー ・ミニトマト ・みかん



まだ幼稚園はありますが、しばらく午前保育なのでお弁当は終了。
同じ食材の使い回しで、メニューもほぼ一緒ですが...はっはっは。

早起きは暫くしなくて済むけど、まだ仕事は残っているし、主婦は他にもいろいろやることがありますからね。
気持ちばっかり焦ってきます。師走だなーと、しみじみ。
--
 

レバーペースト

2009-12-22 | 洋風


<材料> 3~4人分

・鶏レバー.....200グラム
・玉ねぎ.....1/4個
・人参.....5センチ
・にんにく.....1かけ
・アンチョビ(みじん切り).....小さじ1/2

・オリーブオイル.....大さじ1
・赤ワイン.....大さじ1
・グリーンペッパー(塩水漬け).....小さじ1
・マスタード.....小さじ1/2
・バター.....30グラム
・塩.....小さじ1/3



<作り方>

1.レバーは脂肪部分と血を取り除き、
 牛乳(分量外)に暫く浸しておく。

2.玉ねぎと人参を薄切りにし、オリーブオイルで炒める。
 
3.みじん切りにしたニンニクを入れる。

4.レバーの水気を切って加え、炒める。

5.火が通ったら、赤ワイン、アンチョビ、塩、
 マスタード、グリーンペッパーを入れる。

6.バターを加え、溶けたら火を止める。

7.フードプロセッサーでなめらかにする。
--




クリスマスの準備もしていなければ、年賀状も大掃除も全く何もしていない我が家です、トホホ。
毎年31日に焦ってやっているので今年も同じことになりそう。


もうすぐクリスマスなので、そこで使えそうなメニューにしてみました。
玉ねぎと人参で、レバーのクセも少なくなって食べやすいペースト。
息子もパンにつけて食べてくれます。が、我が家はレバーが平気なので気にならないのかもしれません...
グリーンペッパーが無ければ、白か黒胡椒でも。分量は少なめでお試しください。

身体の悪い部分は同じ部分を食べると治るので、酒飲みにはレバーが欠かせませんよね。
でも、これをアテにワインを飲んでいたら、元も子もないのですが。
--
 

2009-12-21 | 和食/主菜


豚しゃぶ鍋は我が家の定番ですが、何が違うのかというと、ダシが違うの。
普段は昆布と鰹節が基本なんですけど、今回は昆布とアゴ(トビウオの煮干)を使ってみました。
アゴの出汁に多めのお酒とナンプラーと薄口醤油で味付けして、ネギと水菜をたっぷり。薄切り豚肉をしゃぶしゃぶして、水菜をクルリと巻いて食べます。
最後の雑炊まで楽しめました。



これは、豚バラ肉と白菜を交互に重ねて鍋に。



画像がそっくりで違う日とは思えないけど。
鶏肉と肉団子の鍋。
肉団子は豚肉、ネギ、しいたけ、豆腐、生姜で団子にし、一度揚げてから鍋に入れました。
コクがあってボリューム満点です。



さてさて、鍋用のポン酢を作る時、頂き物のおにゆずを使ってみました。
おにゆずって、飾ってあるのは何度も見たことがあるのですが、自分でバッサリ切ってみたのは初めて。
これ、果肉が少なくて、文旦みたいなんですね。知りませんでした...味もゆずっぽくないし。
ってことで、ママレードにしようかと思いつつ、皮を外に干してゆず湯に使いました。
冬至前だけど、ポカポカ身体が温まって気持ち良かったです。
--