庭の完成祝いと、婿殿の誕生日、11月21日生まれと、12月6日生まれ。わたしが12月7日で、婆さんが12月9日。なので、全部ひっくるめて誕生会兼忘年会をした。娘たちはオードブルやサンドイッチや、各自飲み物も持って来てくれたので、予め作っておいた鶏大根と、サーモンのカルパッチョと手巻き寿司で余るほどになった。
子供たちにはプレゼントを用意したが、3才から11才まで同じというのもどうかなあ。でも、それなりに喜んでいた。
3才のnanaが、わたしのひざの上で「ばぁば・・なーちゃん、七五三・・可愛かった?」と、言うのでびっくりした。なんと、女の子は3才でも女なのだ。「可愛かったわぁ。ばぁばのプレゼントしたかんざし、気に入った?」「うん・・」そうなのだ。nanaにかんざしを買うと言っていたのに買ってなくて、次の日曜が七五三というのを思い出して、審査の帰りに、東京のデパートで買って翌日すぐに娘に渡したのだった。
子ども達が成長するというのは、こちらは年を取るという事だ。忘年会のこの日、kouと背比べをしたら完全に抜かれていた。
kenは、小さい時お面を見ると異常に怯えて泣いた。手拭いに描いてあるお面でも泣いた。そのkenが、お面をかぶっている。殿が見たら笑うだろうなと思った。
この日は朝から忙しく、夜もかたずけて風呂に入って寝たのが2時だった。おまけに、翌日の日曜は勤務だ。大丈夫かなあ。