この頃は、ツイッターとか、フェイスブックとか、いろいろな形でつながる中、なんでひたすらブログを続けるか。
日記なら自分ひとりで、書いていればよいのではないか。とか、思うが、やはり親しい何人かの人が、のぞきに来てくれて、近況報告を兼ねて、ひとりしゃべりするのもよいなあと思ったりする。
高校時代、交換日記なんていうのが流行って、友達数人と回していたことがある。4,5人でやっていて、仲の良い友達の友達とか増えて、同窓会でそのうちのひとりの男子に、交換日記をしていたよねと言うと、匿名でしていたので、一体だれが誰なのか分からなかったとか。それでも、書きたい、自分の意見を言いたいというのがあったので、これって、ブログやフェイスブックのはしりでは・・と、思った。
で、相変わらず、ひとりでぶつぶつ、つぶやき続ける。
話は、ころっと変わって、水コンロ買った。底に水を入れて、その上に炭を入れて焼く。
食卓テーブルの上で出来るので、ちょっと雰囲気がでる。八目を用意したら、「のどぐろか?」と、言われたので、雰囲気は、食材の価値までアップするようだ。
載っている白いものは、かき餅。アルミホイルに包んであるのはにんにく。
我が家へ遊びにきてください。雰囲気により、吉永小百合がいると間違えるかもしれません。と、いうことをしゃあしゃあと、ブログなら言える怖さ。