カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

【インドの人々】 ~ ハイデラバード⑪ ~

2007年09月04日 21時03分59秒 | 南インド / SOUTH INDIA
ハイデラバードのチャール・ミナール付近は、
イスラム教徒が多い地区である。
そこで見かけたのは肉屋。

大通りから路地に入ってブラブラと歩いていると、
日中で気温が上がりムッとするような肉の匂いに、
ちょっと眩暈がした。

肉屋は何軒もあったのだが、
何故かノンベジのレストランが見当たらない。
 ハイデラバードでは、
名物のノンベジのビリヤーニでも食べたかったのだが・・。
肉は自宅で食べるのだろうか

          

基本的に肉屋と言う職業に就くのは、
イスラム教徒であり、ヒンドゥー教徒ではない。

この店先に皮を剥がれてぶら下がっているのは、
大きさから判断して、羊ではなく、
たぶん・・・山羊であろう。

それからインドの道端などで牛や
山羊は良く見かけるが、羊は見たことがない。
果たして牧場はあるのだろうか?

私が思うには・・
マトンカレーのマトンは、山羊だろうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする