この店、以前は王子にあった。
公園の脇で見かけた事はあったのだが、
その時は入らなかった。
十条に移転したと聞いてから初めて訪れた。
住 所:東京都北区上十条2-27-4
電 話:03(3912)9298
最寄駅:JR埼京線 十条駅
<食したメニュー>
ひき肉とナス+レッドカレー 600円
(カレー、ライス、サラダ、らっきょう、福神漬け)
<店内の雰囲気>
4人×1席、2人×2席、カウンター7席
こじんまりとした店内には、
センスの良い落ち着いた飾りつけ、
アンティーク家具がある。
<感想と評価>
カレーは週替り7種類にプラス100円で、
名物のレッドカレーが選択可能。
一番安いひき肉とナスのカレー(写真右側)500円と、
レッドカレー(写真左側)を注文。
ひき肉とナスのカレーには、
人参とじゃがいもが入っており、
素揚げしたブロッコリー、シメジ、パプリカ、
しゅうまいがトッピングしてある。
レッドカレーと言うが白っぽいカレーは、
ピーマンとゆで卵のトッピング。
盛り付けは、どちらもカラフルで鮮やかである。
まず、ひき肉とナスのカレーは、
ぴり辛で家庭風の味付け。
レッドカレーの方は、タイ風とあるのだが、
タイのレッドカレーとは違う。
まぁタイ風であるからして、
タイカレーとは似て非なるものか・・・。
筍と鶏肉入り。ココナッツが効いており、
無茶苦茶クリミーでマイルド。こってりしているので、
これだけだと途中で飽きてしまうだろう。
ただでさえ安いのに、
プラス100円で2種類のカレーが楽しめるので、
2色カレーを注文しないわけにはいかない。
サラダはレタス、キュウリ、3色マカロニ入り。
評価は○
(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。
公園の脇で見かけた事はあったのだが、
その時は入らなかった。
十条に移転したと聞いてから初めて訪れた。
住 所:東京都北区上十条2-27-4
電 話:03(3912)9298
最寄駅:JR埼京線 十条駅
<食したメニュー>
ひき肉とナス+レッドカレー 600円
(カレー、ライス、サラダ、らっきょう、福神漬け)
<店内の雰囲気>
4人×1席、2人×2席、カウンター7席
こじんまりとした店内には、
センスの良い落ち着いた飾りつけ、
アンティーク家具がある。
<感想と評価>
カレーは週替り7種類にプラス100円で、
名物のレッドカレーが選択可能。
一番安いひき肉とナスのカレー(写真右側)500円と、
レッドカレー(写真左側)を注文。
ひき肉とナスのカレーには、
人参とじゃがいもが入っており、
素揚げしたブロッコリー、シメジ、パプリカ、
しゅうまいがトッピングしてある。
レッドカレーと言うが白っぽいカレーは、
ピーマンとゆで卵のトッピング。
盛り付けは、どちらもカラフルで鮮やかである。
まず、ひき肉とナスのカレーは、
ぴり辛で家庭風の味付け。
レッドカレーの方は、タイ風とあるのだが、
タイのレッドカレーとは違う。
まぁタイ風であるからして、
タイカレーとは似て非なるものか・・・。
筍と鶏肉入り。ココナッツが効いており、
無茶苦茶クリミーでマイルド。こってりしているので、
これだけだと途中で飽きてしまうだろう。
ただでさえ安いのに、
プラス100円で2種類のカレーが楽しめるので、
2色カレーを注文しないわけにはいかない。
サラダはレタス、キュウリ、3色マカロニ入り。
評価は○
(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。