カレーの聖地である神保町、
意外にもインド料理店は少ない。
洋風やら創作カレーやら、さすがは激戦区、
個性派揃いである。
この店も10年振りくらいであろうか・・・。
絶対に外さないインド料理店として、お勧めできる店。

住 所:東京都千代田区神田神保町2-17
集英社共同ビルB1F
電 話:03(3265)0498
最寄駅:半蔵門線等 神保町駅
<食したメニュー>
レディー・フィンガー 1050円
ナン 350円
<店内の雰囲気>
2人×10席、4人×7席、6人×1席
上品なレストラン、照明も暗めだが落ち着く。
さすがのカレー部員(年配の紳士
)も満足。

<感想と評価>
カレーはオクラを選択。辛さは5段階あるのだが、
3番目でもかなり辛かったと記憶していたので、
控えめに2番を選択、程良い辛さだった。
オクラのカレーの名称がヒンディー語ではなく、
英語であったのには若干の抵抗がある。
何でだろうか
気を取り直して・・・小さめにカットされたオクラの他には、
同じくらいの大きさの玉ねぎ、トマト、
ピーマンが入っている。生姜のトッピング。
少し油っぽいのが気にはなったが、
コクもキレも申し分ない。
ナンはふっくらめで若干の甘味があった。
評価は◎ (さすがである。)
(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。
意外にもインド料理店は少ない。
洋風やら創作カレーやら、さすがは激戦区、
個性派揃いである。
この店も10年振りくらいであろうか・・・。
絶対に外さないインド料理店として、お勧めできる店。


住 所:東京都千代田区神田神保町2-17
集英社共同ビルB1F
電 話:03(3265)0498
最寄駅:半蔵門線等 神保町駅
<食したメニュー>
レディー・フィンガー 1050円
ナン 350円
<店内の雰囲気>
2人×10席、4人×7席、6人×1席
上品なレストラン、照明も暗めだが落ち着く。
さすがのカレー部員(年配の紳士



<感想と評価>
カレーはオクラを選択。辛さは5段階あるのだが、
3番目でもかなり辛かったと記憶していたので、
控えめに2番を選択、程良い辛さだった。
オクラのカレーの名称がヒンディー語ではなく、
英語であったのには若干の抵抗がある。


気を取り直して・・・小さめにカットされたオクラの他には、
同じくらいの大きさの玉ねぎ、トマト、
ピーマンが入っている。生姜のトッピング。
少し油っぽいのが気にはなったが、
コクもキレも申し分ない。
ナンはふっくらめで若干の甘味があった。

(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
■お断り■
味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
同意見・反対意見など、あると思いますが、
あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
気にしないでください。あしからず。