さて、トゥンガバドラー川をお椀の舟で渡って、
向こう岸へ渡った。
アネゴンティ遺跡群については、
「地球の歩き方」には載っていないが、
ロンリープラネーットには、少し記載がある。
なんでも小さいがヒンドゥー教寺院がいくつかあるようだ。
しかし・・ほとんど人がいない・・・。
店もない。
水はあるが
食料はなかった。
シーズンオフであるからして、
観光客など来ないのであろう。
自転車を持ってきて良かった。
.......
道路は結構良くサイクリングは快適だったが、
行けども行けども寺院はおろか観光地らしき所がない。
地図を頼りに進む。
道路は曲がりくねってはいるが、
幸いにも平坦で一本道だ。
だが・・本当に寺院はあるのだろうか
それらしき物は、いっこうに現れなかった。
..... どれくらい孤独なサイクリングを、
楽しんだろうか・・・。気づけば1時間近く漕いでいる。
キョロキョロしながら進んでいると、
進行方向の右手の岩山の上に寺院らしき物が見えた。
おおっ・・・あれが目指すハヌマーン寺院であろう。
・・・・見えてからも道のりは長かった。
向こう岸へ渡った。
アネゴンティ遺跡群については、
「地球の歩き方」には載っていないが、
ロンリープラネーットには、少し記載がある。
なんでも小さいがヒンドゥー教寺院がいくつかあるようだ。

店もない。


シーズンオフであるからして、
観光客など来ないのであろう。
自転車を持ってきて良かった。

道路は結構良くサイクリングは快適だったが、
行けども行けども寺院はおろか観光地らしき所がない。
地図を頼りに進む。
道路は曲がりくねってはいるが、
幸いにも平坦で一本道だ。
だが・・本当に寺院はあるのだろうか

それらしき物は、いっこうに現れなかった。

楽しんだろうか・・・。気づけば1時間近く漕いでいる。
キョロキョロしながら進んでいると、
進行方向の右手の岩山の上に寺院らしき物が見えた。


・・・・見えてからも道のりは長かった。
