カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

【インドの駅】 ~ ジャンシー ~

2012年01月21日 22時28分59秒 | 北インド / NOUTH INDIA
ジャンシーはウッタル・プラデーシュ州の西北部にあり、
マディヤ・プラデーシュ州に囲まれている。

今はカジュラホーにも鉄道駅が出来たが、
その昔、私がカジュラホーへ行った時には、空港はあったが駅はなかったので、
ジャンシーから車で行った。

と言う訳で、シャタブディ・エクスプレスに乗ると、
ジャンシーで降りる人もかなりいるのだが、
ここにに滞在する人はあまりいないようだ。

駅はこじんまりとしている。
デリーの様に16番線まである大都市に比べれば、
どこの駅も小さいものだ。

 シャタブディ・エクスプレスは1番線に止まった。

駅を出るとリクシャー・ワーラー達が群がってくるのも、
通常のインドの駅と同じである。

 なるべく駅の外へ出たほうが良い。
控えめで正直者のリクシャー・ワーラーは、
外側にいる事が多い。そして、できるだけ老人で、
人の良さそうなリクシャー・ワーラーを選ぶのが良い。

カジュラホーには15年前だが行った事があるので、
今回の目的はジャンシーであった。
カジュラホーやオルチャの魅力的な遺跡に比べると、
見劣りはするが、ここにもいい城がある。

また、この都市の名を言うと、
インド人達はラクシュミー・バーイーの名前を挙げる。
ラクシュミー・バーイーについては、また後日。

 ≪ 関連記事 ≫ 

【インドの駅】
【インドの駅】 ~ ハイデラバード ~
【インドの駅】 ~ ホスペット ~
【インドの駅】 ~ ジョードプル ~
【インドの駅】 ~ 待合室 ~
【インドの駅】 ~ ジャイサルメール ~
【インドの駅】 ~ ニューデリー ~
【インドの駅】 ~ マドゥライ ~
【インドの駅】 ~ トリチー ~
【インドの世界遺産】 ~チャトラパティ・シヴァージー・ターミナス駅 ~(ムンバイ)
【インドの駅】 ~ ボパール ~
【インドの駅】 ~ タンジョール ~
【インドの駅】 ~ ポンディチェリー ~
【インドの駅】 ~ チェンナイ・エグモア ~
【インドの駅】 ~ ハリドワール ~
【インドの駅】 ~ ナーランダ ~
【インドの駅】 ~ パトナー ~
【インドの駅】 ~ デヘラドゥーン ~

   にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする