2月中旬に突然発症した蕁麻疹だが、
3ヶ月以上経過した今も完治していない。
病院へ通い始めて2ヶ月後も、状況が変わらなかったので、
同僚の勧めもあってアーユルヴェーダを試してみることにした。
アーユルヴェーダとは、
日本ではエステと思われているかもしれないが、
インド発祥のれっきとした医学である。
美容法でも痩身術でもないのである。
インド国内でも美容思考の観光客が増えたせいか、
クリニックではなくスパやサロンとして経営されている店もある。
ちゃんとしたアーユルヴェーダ医療を受けてみたいと行ってみたのは、
北インドで人気のあるヨーガの聖者「ババ・ラーム・デブ」のクリニックである。
TV番組に「ババ・ラーム・デブ」チャンネルがあるほど支持を得ている。
ババ・ラーム・デブは、1965年1月11日ハリヤナ州生まれ。
元々はヨーガを極めた聖者なのだが、
最近では汚職政治家に抗議するためにハンガー・ストライキを行ったりと、
どうも違った方向に行ってしまった感がある。
(しかも情けない事に体調を崩して入院・・・・。)
インドの各地で行われている本業であるヨーガキャンプも
以前は無料で行っていたのだが、最近では高額であるらしい。
このクリニックは診察は無料で、有料なのは検査費用と薬代だけである。
以前、友人の付き添いで別の場所のクリニックへ行った事があるが、
医師はヒンディー語しか解さなかったので困った。
今回は同僚のA嬢を伴って行った。ちゃっかり自分も相談していたが・・・・。
医師は2名おり、R先生は英語を話した。
簡単な問診と脈診、患部を見て、アレルギー検査を勧められた。
検査費用は700RS(約1120円)。インドでは検査費用が意外に高い。
何をするのかと思えば血液検査である。
いろいろな食品などを腕に受けて反応を見るのではないのか?
うぅぅむぅぅ・・・・・解らん。
禁止された事。喫煙、飲酒、肉魚料理、チャイ
これはカルテに印刷されているので、
私だけが禁止されたのではなく、誰もが指示されるのだが、
インド人にチャイを飲むなとは、殺生な・・・(笑)
≪ 関連記事 ≫
病院へ・・・・・。
蕁麻疹との闘い。その①
蕁麻疹との闘い。その②
蕁麻疹との闘い。その③
蕁麻疹との闘い。その④
にほんブログ村
3ヶ月以上経過した今も完治していない。
病院へ通い始めて2ヶ月後も、状況が変わらなかったので、
同僚の勧めもあってアーユルヴェーダを試してみることにした。
アーユルヴェーダ ススルタ大医典 | |
クリエーター情報なし | |
人間と歴史社 |
アーユルヴェーダとは、
日本ではエステと思われているかもしれないが、
インド発祥のれっきとした医学である。
美容法でも痩身術でもないのである。
インド国内でも美容思考の観光客が増えたせいか、
クリニックではなくスパやサロンとして経営されている店もある。
ちゃんとしたアーユルヴェーダ医療を受けてみたいと行ってみたのは、
北インドで人気のあるヨーガの聖者「ババ・ラーム・デブ」のクリニックである。
TV番組に「ババ・ラーム・デブ」チャンネルがあるほど支持を得ている。
ババ・ラーム・デブは、1965年1月11日ハリヤナ州生まれ。
元々はヨーガを極めた聖者なのだが、
最近では汚職政治家に抗議するためにハンガー・ストライキを行ったりと、
どうも違った方向に行ってしまった感がある。
(しかも情けない事に体調を崩して入院・・・・。)
インドの各地で行われている本業であるヨーガキャンプも
以前は無料で行っていたのだが、最近では高額であるらしい。
このクリニックは診察は無料で、有料なのは検査費用と薬代だけである。
以前、友人の付き添いで別の場所のクリニックへ行った事があるが、
医師はヒンディー語しか解さなかったので困った。
今回は同僚のA嬢を伴って行った。ちゃっかり自分も相談していたが・・・・。
医師は2名おり、R先生は英語を話した。
簡単な問診と脈診、患部を見て、アレルギー検査を勧められた。
検査費用は700RS(約1120円)。インドでは検査費用が意外に高い。
何をするのかと思えば血液検査である。
いろいろな食品などを腕に受けて反応を見るのではないのか?
うぅぅむぅぅ・・・・・解らん。
禁止された事。喫煙、飲酒、肉魚料理、チャイ
これはカルテに印刷されているので、
私だけが禁止されたのではなく、誰もが指示されるのだが、
インド人にチャイを飲むなとは、殺生な・・・(笑)
≪ 関連記事 ≫
病院へ・・・・・。
蕁麻疹との闘い。その①
蕁麻疹との闘い。その②
蕁麻疹との闘い。その③
蕁麻疹との闘い。その④
にほんブログ村