珍しい南インドが舞台(タミル・ナードゥ州)のヒンディー語映画で、
映画もタミル語が多く「ワナッカム」しか解らんかったわ。
<ストーリー> 
お菓子屋を経営しているラフール(シャー・ルク・カーン)は、
子供の頃に両親を亡くしムンバイで祖父母と暮らしている。
40歳だが恋愛は成就せず未だに独身。
祖父が

歳の誕生日パーティを前に、
クリケットの試合をTVで観戦中に突然死んでしまった。
遺灰をラメーシュワラムの海に流して欲しいとの遺言を守るため、
マハラシュトラ州の州都ムンバイから、
タミル・ナードゥ州の聖地ラメーシュワラムへ向かうのだが・・・。
実は友人達とゴアに行きたかったラフールは、
チェンナイ・エクスプレスに乗るが途中でゴアに向かおうとする。

走り始めた列車から降りようとするラフールだが、
そこにミーナ(ディーピカ・パドゥコーネ)が乗り込もうとする。
ミーナに手を貸すラフールだが、
追ってきた4人の男までも助けてしまう。
ミーナは南インドの村に大家族で暮らしているが、
地元のマフィアのボスである父親から、
好きでもない相手と結婚させられそうになり家出していた。
巻き込まれたラフールはミーナと一緒に自宅へ連れ戻される。
そこでミーナはラフールを愛しているので結婚したいと言う。
ラフールはタミル語が解らないので、
適当に返事をしてしまい結婚相手と決闘する事になる。

上手い具合に逃げ出したラフールだが、
かくまってもらったスリランカ船が、
目覚めた時には出港してしまっていた。
海上で警察に捕まるがインド人だと証明できず、
ミーナの村に戻ってきてしまう。
今度は二人で逃げ出し見知らぬ村へ辿り付き、
夫婦だと嘘をつき結婚を認められてしまう。
しかしラフールはこのままではいけないと家を出る。
ところが引き返す途中で追手に見つかり家に戻される。
そこで結婚相手と決闘する事になるが、
最終的には愛の力で勝ち、父親にも認められる。
今までのSRKのラブストーリーと比較すると、
はらはらドキドキする所もないし、深さが感じられなかった。
二人の愛の強さが感じられないのだ。
タミル映画っぽい造りなのかもしれないが、感動はなかった。
音楽もメインテーマ以外はパッとしない感じだし、
曲数が少ないなぁ・・・。
エンドロールでラジニ様の写真をバックに踊るシーンがあり、
スーパー・スターへのリスペクトが感じられ、
インド人達は席を立ったが私は最後まで観た。
毎回ヒットを飛ばすのは難しいと思うが、
SRKは出演する作品を吟味すべきだろう。
≪ 関連記事 ≫ 
【インド映画】 ~ディル・セ(心から)~
【インド映画】 ~パヘリ~
【インド映画】 ~DDLJ~
【インド映画】 ~Swades~
私的№1!
【インド映画】 ~Devdas~
【インド映画】 ~オーム・シャンティー・オーム~その①
【インド映画】 ~家族の四季(愛すれど遠く離れて)~
【インド映画】 ~何かが起きてる~
【インド映画】 ~たとえ明日が来なくても~
【インド映画】 ~DON(過去を消された男)~
【インド映画】 ~オーム・シャンティー・オーム~その②
【インド映画】 ~Ra.One~
【インド映画】 ~DON2~
【インド映画】 ~Jab Tak Hai Jaan~
【インド映画】 ~オーム・シャンティー・オーム~その③
【インド映画】 ~命ある限り~
【インド映画】 ~闇の帝王 DON~
にほんブログ村
映画もタミル語が多く「ワナッカム」しか解らんかったわ。


お菓子屋を経営しているラフール(シャー・ルク・カーン)は、
子供の頃に両親を亡くしムンバイで祖父母と暮らしている。
40歳だが恋愛は成就せず未だに独身。
祖父が



クリケットの試合をTVで観戦中に突然死んでしまった。
遺灰をラメーシュワラムの海に流して欲しいとの遺言を守るため、
マハラシュトラ州の州都ムンバイから、
タミル・ナードゥ州の聖地ラメーシュワラムへ向かうのだが・・・。
実は友人達とゴアに行きたかったラフールは、
チェンナイ・エクスプレスに乗るが途中でゴアに向かおうとする。

走り始めた列車から降りようとするラフールだが、
そこにミーナ(ディーピカ・パドゥコーネ)が乗り込もうとする。
ミーナに手を貸すラフールだが、
追ってきた4人の男までも助けてしまう。
ミーナは南インドの村に大家族で暮らしているが、
地元のマフィアのボスである父親から、
好きでもない相手と結婚させられそうになり家出していた。
巻き込まれたラフールはミーナと一緒に自宅へ連れ戻される。
そこでミーナはラフールを愛しているので結婚したいと言う。
ラフールはタミル語が解らないので、
適当に返事をしてしまい結婚相手と決闘する事になる。

上手い具合に逃げ出したラフールだが、
かくまってもらったスリランカ船が、
目覚めた時には出港してしまっていた。
海上で警察に捕まるがインド人だと証明できず、
ミーナの村に戻ってきてしまう。
今度は二人で逃げ出し見知らぬ村へ辿り付き、
夫婦だと嘘をつき結婚を認められてしまう。
しかしラフールはこのままではいけないと家を出る。
ところが引き返す途中で追手に見つかり家に戻される。
そこで結婚相手と決闘する事になるが、
最終的には愛の力で勝ち、父親にも認められる。

はらはらドキドキする所もないし、深さが感じられなかった。
二人の愛の強さが感じられないのだ。
タミル映画っぽい造りなのかもしれないが、感動はなかった。
音楽もメインテーマ以外はパッとしない感じだし、
曲数が少ないなぁ・・・。
エンドロールでラジニ様の写真をバックに踊るシーンがあり、
スーパー・スターへのリスペクトが感じられ、
インド人達は席を立ったが私は最後まで観た。
毎回ヒットを飛ばすのは難しいと思うが、
SRKは出演する作品を吟味すべきだろう。
![]() | チェンナイ・エクスプレス ~愛と勇気のヒーロー参上~ [DVD] |
クリエーター情報なし | |
オデッサ・エンタテインメント |


【インド映画】 ~ディル・セ(心から)~
【インド映画】 ~パヘリ~
【インド映画】 ~DDLJ~
【インド映画】 ~Swades~

【インド映画】 ~Devdas~
【インド映画】 ~オーム・シャンティー・オーム~その①
【インド映画】 ~家族の四季(愛すれど遠く離れて)~
【インド映画】 ~何かが起きてる~
【インド映画】 ~たとえ明日が来なくても~
【インド映画】 ~DON(過去を消された男)~
【インド映画】 ~オーム・シャンティー・オーム~その②
【インド映画】 ~Ra.One~
【インド映画】 ~DON2~
【インド映画】 ~Jab Tak Hai Jaan~
【インド映画】 ~オーム・シャンティー・オーム~その③
【インド映画】 ~命ある限り~
【インド映画】 ~闇の帝王 DON~
