元WBAスーパー・バンタム級チャンピオン
WBAフェザー級2位 元WBOスーパー・フライ級チャンピオン
下田昭文(帝拳)
マルビン・ソンソナ(フィリピン)
28勝(12KO)3敗2分 16勝(13KO)1敗1分

写真左側:青色のトランクスが下田選手。
写真右側:白色のトランクスがソンソナ選手。

1ラウンド:両者スピードのあるジャブから距離の探りあい。
ソンソナ選手は右を下げて構える。
居合い抜きの様な間合い。有効打はなし。
(下田選手:10-10:選手)
2ラウンド:お互いにパンチが良く見えており動きが良い。
下田選手はフェイントを入れながら左右をボディに伸ばす。
積極性で下田選手。
(下田選手:10-9:選手)
3ラウンド:距離がやや詰まったが、相変わらず緊迫した間合い。
ソンソナ選手が軽く右を打ってからの左アッパーがまともに炸裂し、
下田選手はストンと落ちるようにダウン。
当たった瞬間に立てないと思うような衝撃的なワンパンチ。
ノーカウントでレフェリーが試合を止めた。
1分17秒、ソンソナ選手のKO勝ち。
お互いの実力は伯仲していたように見え、
動きも良かっただけに、あっという間の出来事だった。

にほんブログ村
WBAフェザー級2位 元WBOスーパー・フライ級チャンピオン
下田昭文(帝拳)

28勝(12KO)3敗2分 16勝(13KO)1敗1分



写真左側:青色のトランクスが下田選手。
写真右側:白色のトランクスがソンソナ選手。

1ラウンド:両者スピードのあるジャブから距離の探りあい。
ソンソナ選手は右を下げて構える。
居合い抜きの様な間合い。有効打はなし。
(下田選手:10-10:選手)
2ラウンド:お互いにパンチが良く見えており動きが良い。
下田選手はフェイントを入れながら左右をボディに伸ばす。
積極性で下田選手。
(下田選手:10-9:選手)
3ラウンド:距離がやや詰まったが、相変わらず緊迫した間合い。
ソンソナ選手が軽く右を打ってからの左アッパーがまともに炸裂し、
下田選手はストンと落ちるようにダウン。
当たった瞬間に立てないと思うような衝撃的なワンパンチ。
ノーカウントでレフェリーが試合を止めた。
1分17秒、ソンソナ選手のKO勝ち。
お互いの実力は伯仲していたように見え、
動きも良かっただけに、あっという間の出来事だった。


