八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

「ほわいとはうす」の絶妙デミソース☆その3

2007年01月18日 10時52分13秒 | 突撃!八丈ごはんレポ!
みなさま、こんにちは。海風おねいさんです。
本日は、「ほわいとはうす」の絶妙デミソース☆その2で作った
デミソースをかけたチキンカツ海風バージョンです。


「ご本家ほわいとはうすの絶妙デミソースかけチキンカツ」

何度見てもおいしそうな「ほわいとはうす」のチキンカツ。
↓のわたしの写真と色調を揃えるのに苦労しました。
お店独特の照明と家庭の照明とでは撮影環境が違うので、
微妙な色合いを比べるのはちょっと無理がありますが。


「ほわいとはうすの真似真似デミかけチキンカツ海風流」

いかがでしょうか?お皿も似てるのを使ってみましたが、
わが家のお皿が若干小さくて、お肉が大きいので、溢れそうですね。
育ち盛りの息子がいるもので。

違いは、わが家のが(実物も)色が多少薄くて濃度も若干濃いことです。
かなりブイヨンで伸ばしましたが、もうちょっとゆるめてよかったかな?
そしてやはり色はウスターソースでしょうか?研究課題が残ります。

でもこれもおいしかったよ
「ほわいとはうす」でよく食事をしてる友人にも来てもらい、
試食をしてもらいました。
評価は、「若干ほわいとはうすのより薄味。でもおいしい」とのこと。
及第点をいただき、ほっとしました。

サラダは、サツマイモとりんごのサラダです。
ブロッコリーは粒マスタードとマヨネーズで和えてます。トマトは湯むき。
野菜にかかってるドレッシングも自家製と丁寧なお皿を目指したつもり。
ドレッシングのレシピは、玉葱、人参、トマト、オリーブオイル、酢、塩胡椒、
砂糖少々とサラダ用のスパイスを使い、ミキサーで回します。



パン粉は、こちらを使いました。大き目の生パン粉使用がマスターのご指定。
鶏肉は、裏の筋を丁寧に切り、揚げた後に食べやすくカットしてから
デミソースをかけますよん♪



明日19日(金)~21日(日)までの週末特売チラシです。
いろいろお安くなってますので、みなさまもいろんなお料理にチャレンジしてね

※「あさぬま」は本日も6:00PMにて閉店させていただきます。
明日より通常営業に戻りますので、よろしくお願いいたします。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする