みなさま、こんばんは!海風おねえさんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
八丈島の今日のお天気は、北西の風後北東の風やや強く、雨、気温は10~17℃の予報です。
※雷注意報が出てますが、定期船とエア便は到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/de/ad10b7b0c489c71ac8fc06a16ad20334.jpg)
今日のキャンドゥ
天気予報がはずれて、今日は良いお天気でしたね!1月9日(日)です。夕方から降り出しましたが、昼間はポカポカ陽気でした。おかげで庭仕事がはかどりました。夕方まで草刈りや樹木の伐採を息子と2人でやりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f4/b46b3505775e8d7b31e1e58601ac499d.jpg)
今日はこれがあったので、晩ごはんの準備が簡単でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/34/975fcb103367ca385419ed6a18945b68.jpg)
キッコーマン うちのごはんシリーズ
きれいにたくさん並んでいたので買いたくなりました。お買い得品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/23/e94bef4472cfe078c6cb00159b4b8294.jpg)
使いきれず年末から野菜室に残ってる白菜を使い切りたい!海風椎茸も一緒に炒めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a2/61ae810c3ff7a0211b46d0ba91446a87.jpg)
薄揚げもちょうど残ってたので一緒に炒めて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dc/ca8b13f924147fd94be4c7e75a5e6cce.jpg)
素を加えて炒め合わせるだけです。※水分がないと焦げやすいので、わたしはお酒と水も少し加えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4c/cd2767db8f194c4a488c80f250e2d316.jpg)
白菜と海風椎茸のうま煮
超簡単に一品出来上がり!ほんとすぐできるので便利ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/34/a285cd4bdff853e385a9bc077c058338.jpg)
これがけっこうおいしいです。いまの合わせ調味料(素)ってどれもおいしいですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/27/0c8ef356f3a162872f7dc2d886838000.jpg)
豚バラ大根のバター醤油炒め
年末の特売で2本買ってしまった大根も使い切りたい!同様にすぐできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8b/c5ce41c5cf3ddc7c01d98e5f10cc289d.jpg)
こちらも安定のおいしさです。すぐできるって素晴らしい。
ほぼ毎日トマトを食べてるわたしに嬉しい特売!オニ花トマトを2個買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/48/d462a1445bb9c6ef28562216eeaeca40.jpg)
トマトサラダ
西野園芸さんのベビーリーフと合わせて簡単トマトサラダ。おいしかったけど、追熟したらもっとおいしくなりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/80/271234f88feeb130676447173335673c.jpg)
八丈島風かき菜のお雑煮
年末にかき菜が売ってなくて、かき菜のお雑煮が食べられなかったので、昨日の島市で買ったかき菜でお雑煮を作りました。元旦は関東風お雑煮を食べましたが、やっぱり味噌仕立てのかき菜のお雑煮で育ったわたしはこれが最高です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/04/f2b25cf240bef8080a6b5141ecd14f7f.jpg)
冷凍の豚の角煮
息子用には、お料理を作る度に、ちまちまといろいろ冷凍しておいたものを解凍して食べさせています。これでやっと冷凍庫がスッキリします。😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d8/c50b44fd5cdcce99202b8d5ed7b2349e.jpg)
今日の晩ごはん
こんな感じの晩ごはんでした。(おかずは2人分です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d6/f42e2d2979274da8f3f7d976292b6950.jpg)
三升漬け2日目
7日に漬けた三升漬けを毎日かき混ぜています。かき混ぜる度にちょっと味見してますが、三升漬けをなめてたかも。予想以上においしくて驚いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cf/9585565321cf438f7b50829a0a86488b.jpg)
三升漬け3日目
北の人があまりにおいしさをアピールするので、ちょっと大げさじゃない?と正直思ってましたが、ぜんぜん大げさじゃないかも。すでにもちゃめちゃおいしいです。大変なものができそう!島唐辛子持ってる方はほんとに作ってみてください。麹はあさぬまにございます。
***あさぬま情報***
シュクメルリ食べたことありますか?わたしは先日初めて食べました。食べたことない方は食べてみてくださいね~流行ってますよ~♪😊
チゲうどんは明日食べます!
トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
八丈島の今日のお天気は、北西の風後北東の風やや強く、雨、気温は10~17℃の予報です。
※雷注意報が出てますが、定期船とエア便は到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/de/ad10b7b0c489c71ac8fc06a16ad20334.jpg)
今日のキャンドゥ
天気予報がはずれて、今日は良いお天気でしたね!1月9日(日)です。夕方から降り出しましたが、昼間はポカポカ陽気でした。おかげで庭仕事がはかどりました。夕方まで草刈りや樹木の伐採を息子と2人でやりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f4/b46b3505775e8d7b31e1e58601ac499d.jpg)
今日はこれがあったので、晩ごはんの準備が簡単でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/34/975fcb103367ca385419ed6a18945b68.jpg)
キッコーマン うちのごはんシリーズ
きれいにたくさん並んでいたので買いたくなりました。お買い得品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/23/e94bef4472cfe078c6cb00159b4b8294.jpg)
使いきれず年末から野菜室に残ってる白菜を使い切りたい!海風椎茸も一緒に炒めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a2/61ae810c3ff7a0211b46d0ba91446a87.jpg)
薄揚げもちょうど残ってたので一緒に炒めて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dc/ca8b13f924147fd94be4c7e75a5e6cce.jpg)
素を加えて炒め合わせるだけです。※水分がないと焦げやすいので、わたしはお酒と水も少し加えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/4c/cd2767db8f194c4a488c80f250e2d316.jpg)
白菜と海風椎茸のうま煮
超簡単に一品出来上がり!ほんとすぐできるので便利ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/34/a285cd4bdff853e385a9bc077c058338.jpg)
これがけっこうおいしいです。いまの合わせ調味料(素)ってどれもおいしいですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/27/0c8ef356f3a162872f7dc2d886838000.jpg)
豚バラ大根のバター醤油炒め
年末の特売で2本買ってしまった大根も使い切りたい!同様にすぐできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8b/c5ce41c5cf3ddc7c01d98e5f10cc289d.jpg)
こちらも安定のおいしさです。すぐできるって素晴らしい。
今日もトマトがお安くなってます!🍅熊本産オニ花トマトも100円‼️オニ花トマトにハズレなしと言うそうですよ♪😋#熊本産 #オニ花トマト #八丈島 #スーパーあさぬま #全日食 pic.twitter.com/vIjJsqtvNo
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) January 9, 2022
ほぼ毎日トマトを食べてるわたしに嬉しい特売!オニ花トマトを2個買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/48/d462a1445bb9c6ef28562216eeaeca40.jpg)
トマトサラダ
西野園芸さんのベビーリーフと合わせて簡単トマトサラダ。おいしかったけど、追熟したらもっとおいしくなりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/80/271234f88feeb130676447173335673c.jpg)
八丈島風かき菜のお雑煮
年末にかき菜が売ってなくて、かき菜のお雑煮が食べられなかったので、昨日の島市で買ったかき菜でお雑煮を作りました。元旦は関東風お雑煮を食べましたが、やっぱり味噌仕立てのかき菜のお雑煮で育ったわたしはこれが最高です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/04/f2b25cf240bef8080a6b5141ecd14f7f.jpg)
冷凍の豚の角煮
息子用には、お料理を作る度に、ちまちまといろいろ冷凍しておいたものを解凍して食べさせています。これでやっと冷凍庫がスッキリします。😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d8/c50b44fd5cdcce99202b8d5ed7b2349e.jpg)
今日の晩ごはん
こんな感じの晩ごはんでした。(おかずは2人分です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d6/f42e2d2979274da8f3f7d976292b6950.jpg)
三升漬け2日目
7日に漬けた三升漬けを毎日かき混ぜています。かき混ぜる度にちょっと味見してますが、三升漬けをなめてたかも。予想以上においしくて驚いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cf/9585565321cf438f7b50829a0a86488b.jpg)
三升漬け3日目
北の人があまりにおいしさをアピールするので、ちょっと大げさじゃない?と正直思ってましたが、ぜんぜん大げさじゃないかも。すでにもちゃめちゃおいしいです。大変なものができそう!島唐辛子持ってる方はほんとに作ってみてください。麹はあさぬまにございます。
***あさぬま情報***
シュクメルリ流行ってますよね!いまさら?😅#シュクメルリ #ジョージア料理 #プリマハム #スーパーあさぬま #全日食 #八丈島 pic.twitter.com/v5G2M6P0QZ
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) January 9, 2022
シュクメルリ食べたことありますか?わたしは先日初めて食べました。食べたことない方は食べてみてくださいね~流行ってますよ~♪😊
チゲうどん気になる‼️こちらも買ってみました。レポしますね♪😋#シマダヤ #野菜と煮込んで食べる #チゲうどん #カレーうどん pic.twitter.com/VkqrULHxks
— 海風おねえさん🌏 (@umikaze8jo) January 9, 2022
チゲうどんは明日食べます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6c/405414022a4cb170a70f5c546f278ee3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2e/84493ae2557ea5625828cae8c892b67b.jpg)