教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

JR東北線が全線復旧 貨物の仙台―盛岡も再開

2011年04月21日 18時57分01秒 | 社会・経済
 東日本大震災と余震で運転を見合わせていたJR東北線は21日、仙台―一ノ関間と岩切―利府間が再開し、全線が復旧した。仙台駅に乗り入れる在来線の全線再開は震災後初。沿線の各駅は朝から通勤、通学客らで混雑した。 ほぼ通常ダイヤで再開したが、復旧直後のため徐行運転を終日の予定で実施。JR東日本仙台支社によると、午前11時現在で上下線とも通常ダイヤより最大で約40分遅れ、計6本が運休した。 利用客は身近な足の復活を歓迎した。岩切駅(仙台市宮城野区)から乗り込んだ同区の高校2年菊池成津美さん(16)は「きょうから新学期。再開はうれしい」と笑顔を見せた。
 東北線は震災後、安積永盛―松島間まで運転区間を広げたが、7日深夜の余震で再び運休。仙台まで通勤する宮城県利府町の会社員東條舞さん(37)は「2度目の運休はがっかりした。バス通勤は時間がかかり、再開は助かる。日常がだいぶ戻ってきた」と喜んだ。
 ほぼ同じ線路を使う貨物列車も21日、仙台貨物ターミナル―盛岡貨物ターミナル間が復旧。関東から北海道まで結ばれ、日本海側を迂回(うかい)していた貨物の輸送時間が大幅に短縮された。 仙台圏では23日、仙山線が愛子―山寺間の運転を再開し、全線復旧する予定。河北新報 4月21日(木)14時13分配信
JR東北線が4月21日、仙台―一ノ関間と岩切―利府間が再開し、全線が復旧したことにより大切な足が回復し救援物資や復興の為の建設機材や燃料の輸送も可能になり被災地の東北各県の復旧と復興が今後更に進んで行くのではないでしょうか。JR東北線の復旧の為に各JRからの応援とでの余震の続く中、JR各社から派遣された職員の皆さんの夜を徹しての現場で作業された汗と努力の結果と思います。東北新幹線も全線復旧すれば復旧を支援する人達も早く運べ便利になるのではないでしょうか。応援に駆けつけられたJR各社の皆さん本当にお疲れ様です。もう少しで全線開通するそうですから頑張って下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海に流れた汚染水、総量で4700兆ベクレル

2011年04月21日 18時34分53秒 | 社会・経済
 『東京電力は21日、福島第一原子力発電所2号機の取水口付近から海に流出した高濃度汚染水の総量に関する推計を発表した。
 推計によると、今月1日から、固化剤の注入などによって流出が止まった6日までに約520トンが海に流れ込んだ。汚染水に含まれていた放射性物質の総量は、ヨウ素やセシウムなどの合計で約4700テラ・ベクレル(テラは1兆)に上った。 4、5日に集中廃棄物処理施設などから海に緊急放出された低濃度汚染水約1万トンの放射性物質の総量は0・15テラ・ベクレル。今回の量は約3万1000倍になる。
 東電は、1日以前に付近を見回った作業員が水音を聞いていないことから、流出が始まったのは1日の昼頃と判断した。放出された放射性物質の内訳は、ヨウ素131が2800テラ・ベクレル、セシウム134と137がそれぞれ940テラ・ベクレル。』読売新聞 4月21日(木)12時2分配信
福島県や茨城県、千葉県の漁業関係者への影響が心配です。福島第一原子力発電所から高濃度汚染水が、海流に乗り流され更に広がって行くのでは有りませんか。放射線物質が、海の浄化作用で薄められると考えているのでしょうか。私達の食卓に上る魚の安全性も考えるべきです。小魚のイカナゴの次は、大型魚で放射線物質が検出されるのでは有りませんか。 放射線物質で汚染されて海の環境は、果たしてすぐに元通り戻るのでしょうか。 公害問題では、一度汚染された海は下に戻らないと言われています。漁業関係者への被害が今後出ないでしょうか。各漁協に補償すれば済む問題ではなく、海を生業とする人たちの生活を政府は守るべきです。今後漁場での魚貝類の放射線物質の正確な継続的な測定と調査を続ける必要が有るのではないでしょうか。海の自然環境保護と海の生態系の影響も真剣に考えて行くべきでは有りませんか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話から送られて来た福島県のピーマンさんからの現状のコメント

2011年04月21日 15時39分29秒 | ペット

被災地は、「瓦礫の山」が野ざらし、菅直人首相が放置しているため、小沢一郎元代表が激怒、倒閣に動く、』に寄せられたピーマンさんからのコメントを御紹介致します。

小沢さん、早く立ち上がって下さい。お願いします。原発周辺の家畜やペット置き去りにされ餓死共食い恐ろしい状況です。これは天災などと言ってられません。人災です。一刻の猶予もありません。お願いします。

2011年4月21日午前 05:22

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校舎移ってもがんばろう 福島・飯舘中の黒板にエール

2011年04月21日 14時38分58秒 | 受験・学校

2011年4月21日11時22分アサヒコム

写真:先生からのエールが書き残された黒板=20日午後2時56分、福島県飯舘村の飯舘中学校、小林裕幸撮影拡大先生からのエールが書き残された黒板=20日午後2時56分、福島県飯舘村の飯舘中学校、小林裕幸撮影

 福島第一原発事故の影響で、「計画的避難区域」に近く指定される見通しの福島県飯舘村の村立飯舘中学校で20日、始業式があった。旧1年2組の教室では、先生が黒板に「がんばろう飯舘!がんばろう新2年生!!」などとエールを書き残していた。生徒らは今後、隣の川俣町の高校で授業を受け、この校舎には当分戻らない。

計画的避難区域が解除される日まで頑張って下さい。福島県飯舘村の村立飯舘中学校の放射線物質の測定も必要では有りませんか。生徒の皆さんは、今後、隣の川俣町の高校で授業を受けるそうですが、先生からのエールを心に刻んで、学ぶ校舎が変わっても飯舘中学校の先生と生徒が、お互いに力を合わせて勉強に運動に励んで下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひょっとして菅首相は長くないのかもしれない new!!

2011年04月21日 13時56分16秒 | 国際・政治
counter

<script src="http://www.google-analytics.com/urchin.js" type="text/javascript"></script><script type="text/javascript"></script>

<script type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/r20110414/r20110415/show_ads_impl.js"></script><script src="http://googleads.g.doubleclick.net/pagead/test_domain.js"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/render_ads.js"></script><script></script>
Font-size: small medium big

Blog Calendar

<iframe title="ブログカレンダー" marginwidth="0" marginheight="0" src="http://www.amakiblog.com/archives/calendar/2011/04/index.html" frameborder="0" width="760" scrolling="no" height="30"> </iframe>

2011年04月21日

ひょっとして菅首相は長くないのかもしれない

 大手新聞を毎日読んでいる私が言うのだから間違いない。菅首相
を擁護し続ける大手新聞の筆頭は朝日と毎日だ。

 その中でも星浩編集委員と倉重篤郎論説委員の二人は際立っている。

 その倉重論説委員が4月21日の発信箱でこう書いていた。

 あの中曽根大勲位でさえ29年前は田中派の有力幹部である金丸信氏
に「あんなオンボロ神輿を担げるか」と言われけれど同じ田中派の
後藤田正晴氏に「ボロ神輿なら修繕して担げばいい」と反論されて折れた。
結果的には5年間総理をつとめ、行財政改革や国鉄民営化をやり遂げたと。

 いかにも旧世代の政治記者が喜んで書きそうな昔の政治話だ。

 しかし私が驚いたのはその後に続く菅首相に対する応援の言葉である。

 「ボロでも神輿だ。なぜ修繕して使おうという発想にならないのか、
昔の保守政治には奥行きと寛容さがあった」、と。

 こんな弱気な愚痴を倉重論説委員が書くのは初めてだ。

 おりしも4月21日の朝日新聞は、菅首相と官邸で会談した後亀井静香
国民新党代表が次のように記者団に語ったと報じていた。

 「総理は地位に恋々としないで復興対策に全力を挙げる強い決意だった」

 ひょっとして菅首相は長くないのかもしれない。
                           了

「天木直人のメールマガジン」はすべての既存政党から自立し、反権力、
脱官僚、脱対米従属、平和外交、判官びいきの立場でメディアの裏にある
真実を追求しています。

 今日のメルマガは次のテーマで書いています。

 1.電力行政を見直す時がきた。

 2 「責任回避の楽園」に身を置くこの国の指導者たち

 申し込みはこちらから ⇒ http://bit.ly/arIQo1

 定期購読申込と同時に当月配信のメルマガ全てがさかのぼって読めます。

 ◎2011年 3月配信分テーマ ⇒ http://bit.ly/ghVmSs
 ◎2011年 2月配信分テーマ ⇒ http://bit.ly/f7fVC0
 ◎2011年 1月配信分テーマ ⇒ http://bit.ly/fdsaP6

 

 

Copyright ©2005-2011 www.amakiblog.com
人気blogランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【安定・確実さ】ジェームススキナー365日語録312

2011年04月21日 13時48分06秒 | 悩み
"横山武知(たけし)" さんからのメールを御紹介致します。
Subject: 【安定・確実さ】
ジェームススキナー365日語録312

> ■人間には7つのニーズがあります。
> 生存  安定・確実さ  不安定・変化
> 自己重要感   愛とつながり   成長   貢献
>
> ☆生活に痛みを感じてる人は、安定・確実さか、自己重要感に集中しちゃってる
> 人と言うのは以前、お伝えさせていただいてますが、
>
> 今日はまた安定・確実さに集中します、しつこいくらいいうのはなぜか?
> それは、ほとんどの人がそうだから。
>
> ジェームスは「平々凡々、事もなく人生が過ぎていくのはひどい人生」だと
> 言われていますが、多くの方は安定に集中します。
>
> その結果、行動できなくなります、新しいことができなくなります。
>
> 新しい結果もでません。結果がでないのは恐怖があるから、びびってるから。
つまり、自分の安定が崩れるのが怖いのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はしか流行の兆し 都が注意呼びかけ

2011年04月21日 13時38分05秒 | 健康・病気
 『都は20日、4月の都内のはしかの報告件数(1~18日)が24件と通常の4倍以上に増加していると発表、予防接種を受けるよう注意を呼びかけている。患者の年齢は、5歳未満が3人、5歳から19歳までが7人、20歳以上が14人。はしかは、39度以上の高熱や全身の発疹(はっしん)が10日ほど続く感染症で、合併症として肺炎や脳炎を引き起こすこともある。 平成19年春に全国で流行したが、その後は大きな流行はないという。』産経新聞 4月21日(木)7時56分配信
子供の時一度掛かると大人になっても掛からないと言われていますが 。
なぜ今の時期にはしかが流行するのか医学的に専門家による調査をして欲しいと思います。平成19年春に全国的に流行大学の休校も有りました。東日本大震災の次ははしかの流行では溜まりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県沖のコウナゴ、出荷・摂取制限を指示

2011年04月21日 12時56分35秒 | 株式

読売新聞 4月20日(水)11時6分配信

 枝野官房長官は20日午前の記者会見で、食品衛生法の暫定規制値を超える放射性物質が検出されたとして、福島県内で水揚げされたコウナゴ(イカナゴの稚魚)の出荷制限と摂取制限を同県に指示したことを明らかにした。 魚介類についての制限は初めて。同県は405隻にコウナゴ漁の許可を出しているが、検査目的以外の出漁は見合わせており、市場には流通していない。
 コウナゴを巡っては、同県いわき市沖で採取されたコウナゴから、規制値を超える放射性物質が相次いで見つかっていた。18日に東京電力福島第一原子力発電所から約30キロの海域で採取したコウナゴからは、規制値(1キロ・グラム当たり500ベクレル)の約29倍となる1万4400ベクレルの放射性セシウムが検出された。7日と13日に採取した検体からも、規制値を超える放射性物質が検出されており、政府は出荷制限の対象とするかどうか検討していた。 最終更新:4月20日(水)12時8分
『 経済産業省原子力安全・保安院が、日本時間4月15日夜に公表した報告書によると、東電が4月4日から10日に福島第1原子力発電所から海へ放出した比較的低濃度の放射能汚染水は合計1万0393トンに上った。放出量の内訳は地下水排水設備が1323トンと、集中廃棄物処理施設が9070トン。  原子力安全・保安院は分析の結果、海に放出した汚染水の濃度は非常に低いことが明らかになったと表明した。含まれる放射性物質の大半は、東日本大震災後1週間以内に原子炉内で発生した一連の水素爆発により生じ、その後の降雨で降下したものとみられているという。  また、保安院の石垣宏毅審査官によると、サンプリング調査が示すところでは、放出された汚染水に含まれる放射能の量はヨウ素131やセシウム134と137など合わせて約1500億ベクレルと、原子炉等規制法が定める海水での濃度の基準の100倍程度にあたる。17日ウォール・ストリート・ジャーナル「政府、低濃度汚染水の海へのより引用 』の記事どおり低濃度放射線汚染水の海への放出で小女子への影響が出ているのでは有りませんか。昔から川や海に汚い物捨てるなと言う昔のからの教えて通、魚貝類への影響が、出て来たのでは有りませんか。春に食べる風物小女子のイカナゴのくぎ煮も安心して福島県民の皆さんは食べれません。
今回の東電側の低濃度の放射能汚染水の海洋投棄は、英断と評する人もいますが。果たして失われた海の自然環境と海の自然生態系の維持を容易に取り戻す事が出来るのでしょうか。食料自給率が問題になっている日本で漁業を営む人達の生業を切り捨てて、日本の食を支える日本の大切な第一次産業の漁業を崩壊させるようなことはすべきではないと思います。先祖代々から受け継いだ財産の日本の緑豊かな四季の美しい自然環境と其れに培われて来た歴史有る伝統文化や伝統行事を破壊することになります。東日本大震災による福島第一原子力発電所の事故で、国民の安全な生活や生命と健康を脅かし日本国を滅ぼすような利権を簸たすら貪って来た政治家や利潤追求ばかりを目指し安全管理を怠った東京電力側こそ日本国を滅亡に導く戦後の国賊です。お金のある日本の金持ちは、海外に脱出して行くのでは有りませんか。庶民は、逃げる所が有りません。日本の緑豊かな四季の美しい自然と日本の国土を破壊させないように日本国民も国の原子力行政と日本の原子力発電所の有り方をもう一度考え直さないと地震の多い日本は、自然災害の地震による原子力発電所の事故で、国土の狭い日本は国力や経済活動が衰え日本の国は本当に崩壊してしまいます。東京電力と国の経済産業省原子力安全・保安院は、最後まで尻拭いをし責任を果たすべきでは有りませんか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閣内にも不満飛び火 桜井副大臣、メルマガで首相批判

2011年04月21日 12時18分32秒 | 国際・政治

『 民主党の桜井充財務副大臣(参院宮城選挙区)が19日付の自身のメールマガジンで、菅直人首相について「交代させろという声が出てくるのは当然のこと」などと批判した。桜井氏は20日、記者団に「辞任を求めたわけではない」と釈明したが、与党内でくすぶる首相への不満が閣内にも飛び火した形だ。  桜井氏はメルマガで、18日の参院予算委員会の首相答弁について「何か言われると必ず自分の正当性を主張する。今日のような答弁では反発を招くだけだ」などと指摘。「今後も総理を続けていかれるのであれば、もう少し歩み寄る姿勢をみせていただきたい」と記した。  桜井氏は20日、記者団に「辞めろとは一言も言っていない。批判に謙虚に耳を傾けないと(野党と)折り合えない、ということだ」などと語った。  枝野幸男官房長官は同日の記者会見で「直接の上司である財務相が調査し、しかるべき対応をしていただけると思う」と述べた。』 2011年4月20日20時37分アサヒコム

「嫌菅」ムード、足元からも=財務副大臣が退陣容認論

 東日本大震災に対処する菅直人首相の「資質」を問う声が、与野党に広がっている。20日には内閣の一員の桜井充財務副大臣が「『辞めろ』と言いたくなるのは当然だ」などと、野党の退陣要求を容認。与野党に共通するのは、初動の遅れを決して認めず、震災対応で野党が協力するのは当然と言わんばかりの首相の居丈高な姿勢への「嫌悪感」だ。 「人間としてどうなのか。ああいう対応では誰も納得しない」。桜井氏は20日、国会内で記者団の質問に答え、18日の参院予算委員会で野党に初動の遅れを追及されながら、非を認めずに反論に終始した首相への不信感をあらわにした。
 また、権限や役割が不明確なまま、首相が復興構想会議(五百旗頭真議長)をスタートさせたことも「もともとあった組織に『こうやれ』と言えばスムーズだが、新しい組織をつくっても動くに動けない」と批判した。
 民主党幹部は「桜井氏の性格の問題。(政府の)ポストに就けるべきではなかった」と不快感を示したが、菅政権の震災対応が後手に回っている面は否めない。被災地では仮設住宅建設やがれき撤去が進まず、自治体は政府への不満を募らせている。復興に取り組む政府の体制を定める復興基本法案の調整も滞っており、国会提出は5月の大型連休明け以降に先送りされた。
 民主党のある部門会議座長は「桜井氏の言っていることは、政務三役の半分くらいの気持ちを代弁している」と理解を示し、参院幹部も「誰もが『会議が多すぎる』と思っている」と、段取りの悪さに苦言を呈する。
 首相の資質を問題視する声は、野党では一段と強い。自民党の石原伸晃幹事長は17日のテレビ番組で、民主党の岡田克也幹事長が提案した民主、自民両党の党首会談を「首相には人間として問題がある」と一蹴した。具体例として、首相が自民党の谷垣禎一総裁に入閣を要請して拒否された3月の電話会談を挙げ、「首相は『責任を分かち合わないのか』と怒り出した」と指摘した。
 もっとも、この局面で性急な「菅降ろし」に動けば世論の反発を浴びかねないとあって、与野党ともに現状では首相批判にとどまっている。民主党内で衆目の一致する「ポスト菅」候補が見当たらないことも、菅政権の「低位安定」を招いている一因と言えそうだ。(2011/04/20-20:31時事通信)

桜井充財務副大臣の『何か言われると必ず自分の正当性を主張する。今日のような答弁では反発を招くだけだ』指摘は、国民も皆思っていると思います。国民の目は、節穴では有りません。菅首相が、自民党の谷垣禎一総裁に入閣を要請して拒否された3月の電話会談を挙げ、「首相は『責任を分かち合わないのか』と怒り出したのも政権政党としての内閣総理大臣の政治責任の重さを全く考えていないのでは有りませんか。他人への責任転嫁、逃げ菅と言われる政権維持の為だけの本領発揮の発言と思います。『 『週刊新潮』(2010年6月17日号)27頁「菅直人の研究」によれば、東工大の同級生は「大学の自治会に、中核派が入り込んでいたんですが彼は“イデオロギーでは何もかわらない。現実的な対応をしなければ”と、よく中核派に食って掛かっていた。「全学改革推進会議」なるものを立ち上げて、15人くらいを率いて極左系とは違う学生運動を行っていました」と述べている。  週刊新潮 2010年7月8日号(2010年7月1日発売)「市民派の仮面をつけた独裁者「菅直人」総理が目指す「小沢一郎」前幹事長以上の強権」によれば、初代内閣安全保障室長の佐々淳行氏しは「菅さんは東工大の学生時代、ノンセクト・ラジカルのグループに所属し、学園紛争を煽っていた。私は当時、警視庁警備課長として機動隊を連れ、3回ほど東工大に行ったので、菅さんを知っていました。彼は我々の間で“4列目の男”と呼ばれていた。アジ演説が巧く、聴衆を集めるが、検挙を覚悟の上でゲバ棒で逆らってくるようなデモ隊の3列目には決して加わらなかった。巧妙なリーダーでしたよ」と述べている。菅直人出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より一部引用』からも読み取れます。自分正しく、自分以外は悪いでは、日本の民主政治は成り立ちません。自分の身が危ない時は、逃げる行動派全学改革推進会議の学生運動で培われた体験が今も身に付いているように思います。学生運動時代の国家権力側を批判して来たことが 、今度は政治家としての自分への反面教師になって要ることへの反省と自己批判を忘れているのでは有りませんか。宮城県の被災地で、医師として桜井充財務副大臣が、被災者の診察に当たっている医師から見た菅直人内閣総理大臣の姿と被災者から見た視点での正論、さ今の菅内閣総理大臣への直言では有りませんか。国家の最高責任者たる内閣総理大臣としての責任と義務を今こそ国民に果たすべきでは有りませんか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ミヤネ屋」さん、「もめてる場合ちゃう」とハチャメチャな菅直人首相を支持するのは、「ちゃいますよ」

2011年04月21日 10時29分48秒 | 国際・政治

2011年04月20日 18時15分28秒 | 政治

◆日本テレビの人気番組「ミヤネ屋」のキャスター宮根誠司さん(アナウンサー)がTBSテレビ番組「朝ズバ」の「みのもんた」さん同様に、菅直人首相の暴走政権を無条件に支持するような発言を繰り返している。
 たとえば、4月20日の番組で、アナウンサーが4月21日付け夕刊フジ「2面」の記事「連休明け怒涛の菅降ろし 小沢グループ本腰」を取り上げ「桜井財務副大臣も公然と批判」という政権内部から造反の動きが出てきている行について触れた後、宮根誠司さんが「もめてる場合ちゃう」と一喝して、番組が終わった。これまでに小沢一郎元代表らの党内野党的なグループから菅直人首相を批判する記事が出てくる度に、なぜ批判が噴出してくるのかの原因を解析もせず、やはり菅直人首相支持を示す発言をしている。
 桜井充財務副大臣は、今回の東日本大震災の被災県の1つである参院宮城選挙区選出の国会議員である。被災地の現状と被災民の心を知り尽くしていて、しかも政権内にいるる政治家が、現職の菅直人首相を批判していること自体、よほどのことである。そのことに思い至ることもなく、その言論をバッサリ切捨て、封殺してしまうとは、電波メディアという影響力絶大なポジションにいるキャスターとして「あるまじき所業」である。
◆強大なマスメディアは、政治現象を含めて森羅万象を「厳正中立、不偏不党」の立場で、あくまでも「客観報道」することに専念すべきである。市井の片隅にいる一介の評論家とは、基本的に立場が違う。夕刊フジの記事「桜井財務副大臣も公然と批判」の部分を以下引用しておこう。
 「一方、桜井氏は同日、自身のメールマガジンで、自画自賛や自慢話に終始する菅首相の国会答弁について『何か言われると、必ず自分の正当性を主張する。自分の非を認めると、責任論につながると思っているのかもしれないが、反発を招くだけ』と一刀両断。さらに、『この国難の時代に、今の姿勢を貫いていけば、大連立も与野党連携もできない。それだけでなく(民主)党内をまとめられない』『交代させろという声が出るのは当然だ』と菅首相の資質を疑問視した。桜井氏は参院宮城選挙区で、党内では中間派に位置づけられる。内閣の一員、しかも中間派から首相退陣を是認する声が上がったことは注目に値する。菅内閣はまさに末期的状況なのだ」
 桜井充財務副大臣が自身の「メールマガジン」で菅直人首相を公然批判したことについて、マスメディア各社が一斉に取り上げ、衝撃の大きさを示した。朝日新聞asahi.comは4月20日午後1時14分、「桜井副大臣、首相交代論「当然」 メールマガジンで批判」という見出しで、こう報じた。
 「民主党の桜井充財務副大臣(参院宮城選挙区)が19日付の自身のメールマガジンで、菅直人首相について『交代させろという声が出てくるのは当然のこと』などと厳しく批判した。閣内から退陣論が出た形で波紋を広げそうだ。桜井氏は18日の参院予算委員会の首相答弁について『何か言われると必ず自分の正当性を主張する。自分の非を認めると責任論につながると思っているのかもしれないが、今日のような答弁では反発を招くだけだ』などと指摘。そのうえで『今後も総理を続けていかれるのであれば、もう少し歩み寄る姿勢をみせていただきたい』とした。これに関連して、枝野幸男官房長官は20日午前の記者会見で『直接の上司である財務相が調査し、しかるべき対応をしていただけると思う』と語った」
 極左政治家である枝野幸男官房長官も、いかにも強権的である。なぜ身内であり、被災県である宮城県選出の国会議員から批判が出てくるのかについて、洞察しようとする謙虚な姿勢が欠如している。この姿勢は、同じく被災県である岩手県から選ばれている小沢一郎元代表を依然として頑固に排除している姿勢とも一脈を通じている。要するに「権力の亡者」なのである。こんな姿勢では、野党に協力を求めるなどおこがましい。単なる「政権維持のための戦略」としか思われない。
◆「みのもんた」さんは、もっとタチが悪い。参院予算委員会(4月18日)で自民党など野党が菅直人首相に対して、「指導力欠如」「福島第1原発大事故発生時、首相官邸を離れたこと」「20もの対策本部などをつくったこと」「官僚を使いこなしていないこと」な土を取り上げて、集中攻撃し、菅直人首相が逃げの答弁を繰り返していたことについて、「みのもんた」さんは、「時間の無代ムダだ」と問答無用の口調で切り捨てていた。これは、議会制民主主義を否定するのに等しい「言論の暴力」である。危険な発言と言ってもよい。
 少なくとも菅直人首相が「20もの対策本部などをつくったこと」を異常とは感じていないのであろうか。
 加えて、大震災発生から1か月と9日(計40日)も過ぎているのに被災地は「瓦礫の山」(放置しておくと、公衆衛生上の被害発生の危険性大)、「仮設住宅建設進まず」「避難地からの帰郷メド立たず」など問題が、依然と山積して、避難住民を苦しめている。にもかかわらず、菅直人首相を支持し続けているのである。
 テレビ朝日が4月19日午前11時25分からの番組「スクランブル」のなかで、「菅総理集中砲火!!原発危機のリーダー像を生激論」と題して、菅直人首相のリーダーとしての資質、資性を分析。むかしから菅直人首相のことをよく知っている人が、「菅さんは、若いときから、会をつくるのが好きで、いくつも作っては、ひと仕事したと快感を覚えていた。だが、その後は、会を放り投げては、また別の新しい会をつくっていた」という趣旨の話をしていた。つまり、菅直人首相が、「会」をつくるのは、趣味であり、クセであり、それは、どうも病的でもあるらしい。国民にとって大迷惑なのは、「仕事をした」と独善的な満足感を抱いていることだ。こんな大迷惑な菅直人首相を無条件に支持するような発言を繰り返している「「みのもんた」さんも、やはりどこか具合が悪いのであろうか?

先日、予告いたしました新刊本がついに発売されました。全国一般書店にて好評発売中!



「孫の二乗の法則 孫正義の成功哲学」(PHP文庫)
板垣英憲著
(←amazonへジャンプします)

ソフトバンクを3兆円企業に育て上げた稀代の起業家・孫正義。その成功の原動力となったのが、自らの人生・経営哲学を「25文字」の漢字に集約した「孫の二乗の法則」である。これを片時も忘れないことで、孫は幾多の苦難を乗り越えてきた。では、私たちが自分の仕事や人生に活用するにはどうすればいいか。その秘訣を本書では伝授する。「孫の二乗の法則」を本格的に解説した唯一の書、待望の文庫化!(本書カバーより)

新刊、孫正義の成功哲学!『孫の二乗の法則』が立読みできます(PHPのサイトへジャンプします)



本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
菅直人首相は、大震災対応のドサクサに紛れて米国のヒラリー・クリントン国務長官に米国債を最低30兆円~最高50兆円分も買わされ、「ただの紙切れを掴まされた」という話

◆〔特別情報①〕
 「どうも菅直人首相は、大震災のドサクサの対応に紛れて米国のヒラリー・クリントン国務長官に米国債を最低30兆円~最高50兆円分も買わされた。それも為替相場が円安に振れていたとき、円建てで買わされたのではないか」という話が、金融証券界に飛び交っている。米国の財政が大ピンチに陥り、歳出の大幅削減を決めざるを得なくるなど四苦八苦しているため、救いの手をまたぞろ日本に求めてきたということである。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

メルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


■有料メルマガ 購読開始月を選択できるようになりました

ご好評いただいているメルマガ版「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」ですが、この度、読者さんがメルマガ定期購読の際に、購読開始月を選択できるようになりました。
http://foomii.com/topic/7

購読方法は、ご希望のメールマガジン詳細ページで、「購読手続きへ進む」をクリック後、「購読開始月」で「来月
(20XX年XX月)から」を選択いただくと、翌月月初の最新号から購読することができます。

メルマガの購読申込はこちらからお願いします。


こちらも連載↓
『平成動乱 小沢一郎の野望』1993年9月25日刊



終章 新聞・テレビ報道を裏読みする12のポイント

 ポイント10 見世場・スポットライト

 立党精神を異にし、政策も違う八党派によって構成される細川内閣であるが、閣議でなかよく議論してやっていけるかどうか。

づきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

四王天延孝陸軍中将の名著「猶太(ユダヤ)思想及運動」 No.105

第七章 シオン長老會議

前回からの続き

 ニルース氏の子息の語る所では、その父親が議定書を世に出したのは千九百〇二年から三年にかけての冬であつた、それはモスコースキヤ・ウエードモスチ誌上であつた、又千九百〇三年八月廿八日、及九月七日のズナーミヤーに掲載された。ニルースが始めて「小の内に大、そしてキリスト反対が蒋來政治上の可能性」と題する本の中に議定書を入れたのが千九百五年である。千九百〇一年のにはまだ入れてなかつた。千九百〇六年にジヨージ・ブトミと云ふロシヤの著述家が「眞實暴露、人類の敵」と云ふ本の中に議定書を公にした。

づきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

メルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所
にほんブログ村 政治ブログへ
ブログランキング
コメント (0) | トラックバック (0) |
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【絶好調】斎藤一人語録287

2011年04月21日 10時05分40秒 | 悩み
Thursday, April 21, 2011 9:07 AM
【絶好調】斎藤一人語録287

キーワード:みんな元気ですか。

体の具合の悪いとき、完ぺき主義になっていませんか?
      ありがとうは足りていますか?
      もう一度頭に浮かんだ人にありがとうありがとう。

解説:身体は60点で満点だということを知っていますか?
100点満点を健康だと思ったらめったに健康な日なんてあるもんじゃありませんよね!少しぐらい具合が悪くても人に聞かれた時『健康です!』 『 絶好調です!』 と答えてください。

身体の方はあわてて、あっ、絶好調なんだ、はやく絶好調にしなくちゃ!!
と後から健康はついてくるものです。60点で絶好調!
うそみたいだけど本当の話ですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする