教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

熊本に建設される半導体の新工場のある噂を巡って、TSMCが中国本土の工場閉鎖に動き出したという。ロシアは日本から半導体部品が使われている中古ゲーム機など片っ端から買い漁っている。

2022年11月26日 11時54分45秒 | 国際・政治

板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」
~ニュースにブログ~
熊本に建設される半導体の新工場のある噂を巡って、TSMCが中国本土の工場閉鎖に動き出したという。ロシアは日本から半導体部品が使われている中古ゲーム機など片っ端から買い漁っている。
2022年11月25日 22時22分16秒 | 「権力を知り」と「政治を考える」~『本当は怖い漢字』から学ぶ「権力と民との...
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
熊本に建設される半導体の新工場のある噂を巡って、TSMCが中国本土の工場閉鎖に動き出したという。ロシアは日本から半導体部品が使われている中古ゲーム機など片っ端から買い漁っている。⊂より、転載させて頂きました。』

◆〔特別情報1〕
 これは自民党内部に精通した情報通からの特別情報である。
 安倍派の跡目レースについては、世耕弘成が一歩先に飛び抜けた。カネをバラ撒く世耕のもとに安倍派議員が集まり始めているようだ。世耕弘成が理事長を務める近畿大学が研究開発した「近大マグロ」、これは世耕にとってのドル箱である。その「近大マグロ」の飲食店が全国展開され、かなり儲かっている。それだけではない、大学の補助金だけでも相当な額が入ってきているだろう。それだけでも、跡目レースを有利に導いている。世耕は、二階俊博元幹事長の引退のタイミングで、衆議院への鞍替えを狙ってきた。ところが、ここへきて二階は、引退どころかまだ延命すると言われ始めており、次の選挙も出るだろうとのことだ。そため世耕はもう一期、鞍替えの時期を待つことになるだろうという。そうしたなかで、甘利明が熊本に建設される半導体の新工場を買い取ったといった噂が出てきている。もちろん、甘利が個人的に買い取ることなどあり得ない。しかし、この噂をめぐって、TSMCは中国本土の工場閉鎖に動き出しというのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"「閉院するしかない…」 紙の健康保険証廃止に医療の現場からは反対の声 注目のマイナカードを速攻で申請するには…" を YouTube で見る

2022年11月26日 06時12分54秒 | デジタル・インターネット

https://youtu.be/Gxdi9jDwEwg 

 
"「閉院するしかない…」 紙の健康保険証廃止に医療の現場からは反対の声 注目のマイナカードを速攻で申請するには…" を YouTube で見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする