地獄蒸し工房鉄輪@別府市風呂本5組:地獄蒸し玉手箱【2022九州へ#4】

豊後高田昭和の町でのタイムスリップをすっかり楽しんだあと、別府に向かう。ワタシとしては昼にはいつだってどこだってラーメンをはじめとする麺類を狙いたいところではあるが、道路脇側溝のフタにさえ温泉マークがあしらわれるこの町には、ココでしか味わえないものがあって、同行者はどーしても行きたいというので今回は折れる事にした。店舗の前から、すでに湯気が立ち籠める。なかなかの演出である。それは「地獄蒸し」という . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

豊後高田 昭和の町 昭和ろまん蔵【2022九州へ#3】

資さんうどん本店を出た後、ちょっとドライブし豊後高田昭和の町へ。ここ、いっぺん来てみたかったのさ。以下、四輪自動車編、二輪車編、琺瑯看板編と画像を列挙する。もちろん、現地に行けばコレら以外にも気が遠くなるほどに昭和なアイテムが所狭しと展示されており、その気になれば丸一日遊んでいられるような場所だ。【四輪自動車編】【二輪車編】【琺瑯看板編】昭和の町・豊後高田市公式サイトよりなお、下記Instagra . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

資さんうどん本店@北九州市小倉南区上葛原:肉ごぼ天うどん【2022九州へ#2】

今回利用した阪九フェリーの乗船手続きの際、船内及び福岡県限定の地域クーポン券(2人で6000円分)の交付を受けた。うち、4,000円分は船内売店でのしょーもない買い物に使ったが、あと2,000円分が残っていた。福岡県内にいるうちに、コレは使ってしまわないと勿体無いでしょう。ということで、この地域クーポン券が使えるコチラで朝うどんをいただくことにした。行ってみればそこは、資さんうどん本社工場の一角だ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

阪九フェリーやまと【2022_九州へ#1】

年末に九州を旅することにした。九州方面のフェリーに選択肢は多い。今回の往路は神戸発新門司行き阪九フェリーにした。関西〜九州航路では「さんふらわあ」がメジャーなイメージ。同時に、いろいろ調べているとチト高い印象もある。そんな中、結構安くてしかも船が新しい。それが今回阪九フェリーを選んだ理由。そんなことで、宇宙戦艦もとい「フェリーやまと」に乗船。2020年6月30日就航の船。出航前の船内5階ロビー。警 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

中華や だいどこ@山科区西野山桜ノ馬場町:日替定食【塩らーめん 中華丼】

山科で昼時になったので、日頃行かない新たなお店を探訪しようとコチラに向かう。山科人的にいえば、大石道の沿い。あれ?いつの間にこんなところに町中華が?てな感じだが、ネット情報を色々漁ると、どうやら西院の方で営業していたお店が2022年4月にコチラに移転してきたらしい。駐車場は「向側」とあるが、決して道の向かいではなく、お店北隣にある月極駐車場のこと。奥から四番目。(間違って他の車室に駐めないよう注意 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

第一旭寺田店(本家第一旭たかばし久津川)@城陽市平川横道:名代特製ラーメン小&ライス小

本年度限定、年内夜業務前腹拵えシリーズ最終回は移転後3度目のテラダアキラ。恒例メニュー表チェック。表裏両面とも、前回訪れた8月19日以降、価格改定はない模様。この日はちょっとスクナメに注文することにして、名代特製ラーメン小のカタネギヲ(メンカタメネギヲヲメ)に700円とライス小100円を注文。やがて出来上がって来たのはこの姿。ブタブタ出汁の柔らかな青ネギまみれ。コレがたまらなく好きなのよ♡このコン . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

鯛ラーメン 情熱の一雫@大津市雄琴6丁目:あっさり鯛ラーメン清海(きようみ)+鯛漬けごはんセット

今年の4月に新規開店したお店。一度は行っとかなアカンやろ、と思って、この日ハツホー。現地に着いたのは午前11時45分ごろ、店先の駐車場4台分はすでに満車。やがて食べ終わったお客さんが出てきて一台分は空くだろうと思って、目の前でしばし待機。すると、店内から店長さんらしき方が出て来て、「トナリのコインランドリーの駐車場に車止めてもらってけっこうですよー」とおっしゃるので、そうした。ちなみにコレが、トナ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

天鳳@城陽市枇杷庄島ノ宮:炒飯ラーメン定食サラダ付

本年度限定、年内木曜日夜業務前腹拵えシリーズ、今週だけ火曜日に変更編。例によって、こういう機会でなけりゃあまず訪れることのない城陽市周辺町中華探訪シリーズ。今回は近鉄富野荘駅付近のコチラへ初訪。駐車場のないお店なので、近隣コインパーキング利用で少し歩いて向かうことにした。町中華あるあるで、このお店も御夫婦で長年営まれてる感じのお店。店内は整然としており清潔感があってイイ。店内のメニューはすべて手書 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

天極製作所@近江八幡市江頭町:鶏と煮干しの白湯ラーメン&こく旨!鶏塩ラーメン

およそ3年前、「鶏と魚介の中華そば」と「焼きあご柚子ラーメン」の二種を始めたばかりの頃に初訪問したこのお店、SNSから流れてくるお仲間さん情報では、近頃ずいぶんイイ感じみたいなので、ならば、と、行ってみた。入り口扉の傍に→昼はラ|メン屋→と、ハッキリ書いてあるようになっている。以前からそうだったと思うが、昼間はラーメン店として、夜は居酒屋として営業するお店。年末年始の営業情報も . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

平和軒@城陽市平川長筬:大溜メン

本年度限定、年内木曜日夜業務前腹拵えシリーズ。以前に訪れた「向陽」と同じく、住宅街の一角にあって、車でのアクセスはチト難しい、古くから長年続く町中華。お店の前は過去に何度となく通ったことはあるけれど、訪れてみるのは今回がもちろん初めて。さて、ノレンの向こうにはどんな世界があるのだろう?どんな風景をみることになるのだろう?毎回、このワクワクがたまらないのよねフフフ。入店すると、テレビ前のテーブル席で . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

手打ちそば いしばし@甲賀市甲南町上馬杉:ざるそば定食大盛&かけそば定食

おソバを頂きに出かけるのはほぼ2ヶ月ぶり。この日訪れたのは限りなく三重県境に近い滋賀県内。「和風ダイニングバー 拓庵」として営業する古民家店舗が、土曜日・日曜日の午前11時~午後2時までの間のみ「手打ちそば いしばし」として営業するお店らしい。某夕べ口ぐでは「手打ちそば拓庵」の名で登録されているのは、この「手打ちそば いしばし」のこと。コチラのサイト を見に行けば、このお店のことが具体的に分かる。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

麺屋秋月(Coffee shop秋月)@伏見区善阿弥町:中華そば並&おにぎり(さけ)

まさか、こんなところでラーメンが食べられると、つい最近まで知らなかった。そこは、細い路地が入り組む住宅街の一角。このお店、「Coffee shop秋月」という名の喫茶店。火曜日と土曜日の昼時のみ「ラーメン」の幟と「麺屋秋月」の看板が出る様子。で、水•木の12:00〜15:00までは野菜カレーを販売するそうな。なかなか昭和なレトロ感に満ちた店内。カウンター席の眼前は焙煎されたコーヒー豆。と . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

手打ちうどん やまびこ@城陽市寺田尺後:酒かすうどん

本年度限定、年内木曜日夜業務前腹拵えシリーズ。「一日(ついたち)」ということで、釜揚げ半額セールな丸亀製麺城陽店に一旦向かうが、駐車場はほぼ満車にして店内ものすんごいげう劣状態…。この後の夜業務に間に合わないと判断し、急遽コチラやまびこ本店へ。寒い時期に人気の「筋・豚なんこつ・カレー」のメニューはすでに売り切れ。そうとなれば、鍋焼きか、味噌煮込みか、いや「酒かす」があるではないか。コ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »