秋田市では、今回の地震による大きな被害はありません。
以下の内容は個人で収集したものです。最新の正確な情報は各機関の公式発表や報道で確認願います。
今日も秋田市は雪。朝に4センチ積もった雪は融けたが、夕方近くにまた5センチほど積もった。気温はマイナス3度~プラス2度台で推移。
●計画停電は中止
秋田市内が今日の対象となっていた、東北電力の計画停電は、午前も午後も実施されなかった。
JRのダイヤも減便等はなかった模様(踏切事故に伴う遅延等は発生)。
秋田市以外が対象の明日も実施されない見込み。
一方、東京電力では、大規模に計画停電が行われたそうだ。寒さのため暖房需要が増えたためだという。
東北地方でも冷え込んだが、もともと寒い東北では灯油メインの暖房機器(電気は点火や送風・吸排気にしか使わないので消費電力はそれほど多くない)が主流なので、それほど電力に影響がないのだろう。
秋田はほんとうに幸運だ。引き続き節電・各種節約を心がけましょう。
●秋田市でもごみ収集縮小
収集車の燃料確保が難しいため、秋田市もごみ収集を縮小することになった。
http://www.city.akita.akita.jp/city/ev/cp/gomisyuusyuuhennkou/syuusyuuhennkou.htm
・3月21日(月)から4月1日(金)まで ※21日は祝日だが、秋田市では祝日も収集を行っている
・家庭ごみ:週2回→週1回収集に変更、2袋までに制限
月・木曜収集地区は月曜のみ、火・金曜収集地区は火曜のみ収集
・資源化物・粗大ごみは収集/回収依頼受付しない
●JR運行状況[秋田市18時30分まとめより]
秋田市交通政策室の資料はきめ細かく、秋田市外のものも扱ってくれていて、とても参考になる。
・秋田周辺の奥羽本線・羽越本線は、平常運転(停電時を除く)。
・男鹿線は平常運転ながら、(ディーゼル車のため)燃料供給状況により大幅運休あり
明日は田沢湖線が盛岡まで全通し、五能線や花輪線もあさって頃には全線で運転再開される見通し。「こまち」も盛岡止まりで一部運転される。
・運転再開予定
田沢湖線 赤渕-大曲間 明日18日再開の見通し(盛岡-赤渕は再開済)
これに伴い秋田-盛岡 間で「こまち」4往復運転
五能線 東能代-岩館(秋田県八峰町)、鰺ヶ沢(青森県)-川部(青森県田舎館村) 明日18日再開の見通し(川部で接続する奥羽本線青森方面と弘前方面は開通済)
五能線 岩館-鰺ヶ沢 19日再開見込み
※五能線は男鹿線同様、燃料状況により運休あり
花輪線 好摩(盛岡市)-松尾八幡平(岩手県八幡平市) 18日再開見込み
花輪線 松尾八幡平-大館 19日運転再開見込み
※花輪線も同様に燃料の懸念があると思われる
・運転再開時期未定区間
奥羽本線 横堀(湯沢市)以南、北上線、東北新幹線 那須塩原-盛岡、山形新幹線
※快速「リゾートしらかみ」は運休中
●バス運行状況[秋田市18時30分まとめより]
・路線バスは昨日と変更なし
県内の高速バスは、毎日のように運行状況が変わるので要注意。(ご利用の際は最新の情報を!)
・高速湯沢線(横手経由) 羽後交通担当便、秋田中央交通担当便とも平常運行に
・高速能代線 秋北バス担当の4往復はすべて運休。秋田中央交通担当の2往復は運転。したがって6往復のうち、4往復運休・2往復のみ運行。
●電波時計が…
電波を受信して正確な時刻を表示できる「電波時計」が増えている。
これは、福島県「おおたかどや山」と福岡県「はがね山」から時刻の電波が発信されているため。
しかし、地震による福島第一原子力発電所の事故の避難指示に伴い、おおたかどや山からの電波送信が停止しているという。
「家電Watch」サイトによれば、「3月12日19時46分」に停波措置を取り、復旧の見込みは未定。
多くの電波時計は両方の電波に対応しており、どちらか片方を受信できれば正確な時刻を表示できる。福島の電波が止まっても、福岡の電波を受信できれば問題はない。
しかし、電波を受信できるのは、両送信所からおおむね1000キロの範囲だという。
福岡のはがね山からだと、新潟や房総半島辺りが1000キロなので、福島の停波中は秋田などそれ以北では時刻の電波が届かないことになる。
電波を受信できなくても、(電波時計でない)普通のクオーツ時計の精度(1か月にプラスマイナス15秒程度の誤差か)で動くので、日常の使用にはまず問題はない。
電池交換時や(電気式では)停電後などは、手動で時刻を合わせる必要はある(電波時計では手動調整が面倒なことが多い)。
詳しくは各時計の取扱説明書で確認を。
とはいえ、我が家の電波時計は、電波を受信しているような気がする(エラー表示が出ていない)。
特に受信感度がいい機種などではないが、秋田まで福岡の電波が届いてるのかな?
※続きはこちら
以下の内容は個人で収集したものです。最新の正確な情報は各機関の公式発表や報道で確認願います。
今日も秋田市は雪。朝に4センチ積もった雪は融けたが、夕方近くにまた5センチほど積もった。気温はマイナス3度~プラス2度台で推移。
●計画停電は中止
秋田市内が今日の対象となっていた、東北電力の計画停電は、午前も午後も実施されなかった。
JRのダイヤも減便等はなかった模様(踏切事故に伴う遅延等は発生)。
秋田市以外が対象の明日も実施されない見込み。
一方、東京電力では、大規模に計画停電が行われたそうだ。寒さのため暖房需要が増えたためだという。
東北地方でも冷え込んだが、もともと寒い東北では灯油メインの暖房機器(電気は点火や送風・吸排気にしか使わないので消費電力はそれほど多くない)が主流なので、それほど電力に影響がないのだろう。
秋田はほんとうに幸運だ。引き続き節電・各種節約を心がけましょう。
●秋田市でもごみ収集縮小
収集車の燃料確保が難しいため、秋田市もごみ収集を縮小することになった。
http://www.city.akita.akita.jp/city/ev/cp/gomisyuusyuuhennkou/syuusyuuhennkou.htm
・3月21日(月)から4月1日(金)まで ※21日は祝日だが、秋田市では祝日も収集を行っている
・家庭ごみ:週2回→週1回収集に変更、2袋までに制限
月・木曜収集地区は月曜のみ、火・金曜収集地区は火曜のみ収集
・資源化物・粗大ごみは収集/回収依頼受付しない
●JR運行状況[秋田市18時30分まとめより]
秋田市交通政策室の資料はきめ細かく、秋田市外のものも扱ってくれていて、とても参考になる。
・秋田周辺の奥羽本線・羽越本線は、平常運転(停電時を除く)。
・男鹿線は平常運転ながら、(ディーゼル車のため)燃料供給状況により大幅運休あり
明日は田沢湖線が盛岡まで全通し、五能線や花輪線もあさって頃には全線で運転再開される見通し。「こまち」も盛岡止まりで一部運転される。
・運転再開予定
田沢湖線 赤渕-大曲間 明日18日再開の見通し(盛岡-赤渕は再開済)
これに伴い秋田-盛岡 間で「こまち」4往復運転
五能線 東能代-岩館(秋田県八峰町)、鰺ヶ沢(青森県)-川部(青森県田舎館村) 明日18日再開の見通し(川部で接続する奥羽本線青森方面と弘前方面は開通済)
五能線 岩館-鰺ヶ沢 19日再開見込み
※五能線は男鹿線同様、燃料状況により運休あり
花輪線 好摩(盛岡市)-松尾八幡平(岩手県八幡平市) 18日再開見込み
花輪線 松尾八幡平-大館 19日運転再開見込み
※花輪線も同様に燃料の懸念があると思われる
・運転再開時期未定区間
奥羽本線 横堀(湯沢市)以南、北上線、東北新幹線 那須塩原-盛岡、山形新幹線
※快速「リゾートしらかみ」は運休中
●バス運行状況[秋田市18時30分まとめより]
・路線バスは昨日と変更なし
県内の高速バスは、毎日のように運行状況が変わるので要注意。(ご利用の際は最新の情報を!)
・高速湯沢線(横手経由) 羽後交通担当便、秋田中央交通担当便とも平常運行に
・高速能代線 秋北バス担当の4往復はすべて運休。秋田中央交通担当の2往復は運転。したがって6往復のうち、4往復運休・2往復のみ運行。
●電波時計が…
電波を受信して正確な時刻を表示できる「電波時計」が増えている。
これは、福島県「おおたかどや山」と福岡県「はがね山」から時刻の電波が発信されているため。
しかし、地震による福島第一原子力発電所の事故の避難指示に伴い、おおたかどや山からの電波送信が停止しているという。
「家電Watch」サイトによれば、「3月12日19時46分」に停波措置を取り、復旧の見込みは未定。
多くの電波時計は両方の電波に対応しており、どちらか片方を受信できれば正確な時刻を表示できる。福島の電波が止まっても、福岡の電波を受信できれば問題はない。
しかし、電波を受信できるのは、両送信所からおおむね1000キロの範囲だという。
福岡のはがね山からだと、新潟や房総半島辺りが1000キロなので、福島の停波中は秋田などそれ以北では時刻の電波が届かないことになる。
電波を受信できなくても、(電波時計でない)普通のクオーツ時計の精度(1か月にプラスマイナス15秒程度の誤差か)で動くので、日常の使用にはまず問題はない。
電池交換時や(電気式では)停電後などは、手動で時刻を合わせる必要はある(電波時計では手動調整が面倒なことが多い)。
詳しくは各時計の取扱説明書で確認を。
とはいえ、我が家の電波時計は、電波を受信しているような気がする(エラー表示が出ていない)。
特に受信感度がいい機種などではないが、秋田まで福岡の電波が届いてるのかな?
※続きはこちら